
2003年のアメリカ映画上映時に発売された物。
「超人ハルク」と言えば50~60代の人には馴染みが深いか・・・。
映画は日本ではあまりウケなかったようだ。
僕も面白いと思えなかった。
それにデザインがむさ苦しい。
えっ?だったら買うなって!?

★ブログランキング★

★FC2 Blog Ranking★
スポンサーサイト
テーマ : TOY
ジャンル : サブカル
これは昔、アニメにもなったし、何度も映画化されてますね~
昔の映画のハルク役はただのボディビルダーみたいで時代を感じますよ~
この新しいハルクはゴジラ並に強かったですね~
超人ハルクって、何度も、映画化されているんですか。。。。
知りませんでした。。。。
あの。。。この表情 こわいです。。。(^^;)
ツノをつけてみたら~
まるで青鬼(ミドリですが)のよ~ですね?
キワモノ系でも味があればいいですが~
鬼が島にいそうで~す(××)ξ
北斗の拳のラオウかと思いました。
手がパァだったら「コマネチ」をやってるようです(笑)
筋肉料理人さん、こんばんは!
昔の映画のハルクは体を緑に塗っただけのオッチャンでしたね~。
新しいハルクは完全にCGでした・・・。(^_^;)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マリアさん、こんばんは!
マリアさんはハルク自体は知ってるのでしょうか?
僕は父が好きだったみたいで知ってます。
顔が恐いのにアメリカではヒーローなんて信じられませんよね~。(^_^;)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
mechaさん、こんばんは!
ホントだ!ツノをつければ鬼のようですね!
数多く持ってればツノをつけて赤く塗ってみたいです!(^o^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
三毛猫さん、こんばんは!
ラオウの方が男前だと思います!
>手がパァだったら「コマネチ」
ナハ、ナハ、ナハハハ!
せんだみつおですか!(笑)
アメコミ ヒーロー ハルクは また 違ったタイプのヒーローですね。
ハルクは僕は古い映画のイメージがあって、当時のはマッチョな人が体を緑に塗ってるだけでした!(笑)