ゲゲゲの鬼太郎DVD 「60's」・「70's」 2ボックスセット
嫁がくれた誕生日プレゼント!

ドドーン!
このダンボールを開けると・・・。

更にドドーン!
それを更にあけると・・・。
(なんかドリフのコントで金庫を開けると小さい金庫が出てきてそれを開けるとチ○コが出てくるネタを思い出した。)

出た~!パッケージかっこいい!
特製フォルダケース仕様でイラストは描き下ろしだ!
右の黒い方が60年に放送されたモノクロ版で左が70年に放送のカラー版!
まずは60年モノクロ版!

原作コミックの扉絵からチョイスしてるのがイイ!
左の3冊がDVDで右端の1冊は特製ブックレット。

1冊の中にディスク4枚入りで、1枚に6話入っている。
全65話(11枚組)
ちなみにやっと6話まで見ました。
特製ブックレット

キャラクターの設定や制作側の裏話、各話の解説などがビッシリ書かれている。
70年カラー版

全45話(8枚組) 特製ブックレット付き

★ブログランキング★

★FC2 Blog Ranking★
予約限定特典!
復刻風5円ブロマイドセット

駄菓子屋に売ってそうなカードが60年版、70年版と6枚ずつ入ってます。
特製・鬼太郎ファミリーフィギュア
まずは箱。

水木先生の描き下ろしイラスト!
2ボックスだけの豪華特典!
では中身。

この角度でないと全員の顔が映らない。
かなりイイ感じだけど、塗装が雑。
から傘や呼ぶこがイラストではいるのに削除されているのが残念。
やのまんの妖怪フィギュアを見た後じゃ、ちとツライ。
墨入れしてあるが、ちゃんと拭き取ってない為、猫娘の顔が真っ黒け。
そして、そして・・・。
東映の通販で購入した人には・・・。

「妖怪かまぼこ」型ハンドレスト(腕休め)2個!なんとマニアック!
鬼太郎は海女房という妖怪に「かまぼこ」にされるエピソードがあるんですよ!
それでもって極めつけ!

先祖の霊毛で編んだチャンチャンコ!
もちろん大人サイズです!
このDVDボックス、値段は78,750円! 史上最強の誕生日プレゼントです!
僕はもう、ウハウハです!
嫁よ、ありがとう!

★ブログランキング★

★FC2 Blog Ranking★

ドドーン!
このダンボールを開けると・・・。

更にドドーン!
それを更にあけると・・・。
(なんかドリフのコントで金庫を開けると小さい金庫が出てきてそれを開けるとチ○コが出てくるネタを思い出した。)

出た~!パッケージかっこいい!
特製フォルダケース仕様でイラストは描き下ろしだ!
右の黒い方が60年に放送されたモノクロ版で左が70年に放送のカラー版!
まずは60年モノクロ版!

原作コミックの扉絵からチョイスしてるのがイイ!
左の3冊がDVDで右端の1冊は特製ブックレット。

1冊の中にディスク4枚入りで、1枚に6話入っている。
全65話(11枚組)
ちなみにやっと6話まで見ました。
特製ブックレット

キャラクターの設定や制作側の裏話、各話の解説などがビッシリ書かれている。
70年カラー版

全45話(8枚組) 特製ブックレット付き

★ブログランキング★

★FC2 Blog Ranking★
予約限定特典!
復刻風5円ブロマイドセット

駄菓子屋に売ってそうなカードが60年版、70年版と6枚ずつ入ってます。
特製・鬼太郎ファミリーフィギュア
まずは箱。

水木先生の描き下ろしイラスト!
2ボックスだけの豪華特典!
では中身。

この角度でないと全員の顔が映らない。
かなりイイ感じだけど、塗装が雑。
から傘や呼ぶこがイラストではいるのに削除されているのが残念。
やのまんの妖怪フィギュアを見た後じゃ、ちとツライ。
墨入れしてあるが、ちゃんと拭き取ってない為、猫娘の顔が真っ黒け。
そして、そして・・・。
東映の通販で購入した人には・・・。

「妖怪かまぼこ」型ハンドレスト(腕休め)2個!なんとマニアック!
鬼太郎は海女房という妖怪に「かまぼこ」にされるエピソードがあるんですよ!
それでもって極めつけ!

先祖の霊毛で編んだチャンチャンコ!
もちろん大人サイズです!
このDVDボックス、値段は78,750円! 史上最強の誕生日プレゼントです!
僕はもう、ウハウハです!
嫁よ、ありがとう!

★ブログランキング★

★FC2 Blog Ranking★
スポンサーサイト