ネカ ミュータント・タートルズ ザック&スマッシュ ①ザック編

今日は1987年アニメ版タートルズに登場する5人目のタートルズのザックと、タートルズの格好をしたギャング団のボス、スマッシュのセットからザックを紹介。
箱裏

ザックのセット内容

ザック本体、交換用頭部、交換用手首5種、ランドセル、ゴーグル、クリスタル、ダイヤ、甲羅、クロームドームの頭部、タートルコミュニケーター開きと閉じ、ケーブル。
ザック まえ

タートルズファンの少年。

26話「The Fifth Turtle」、テレ東版サブタイトル「え!?タートルズがもうひとり?」、BS版サブタイトル「5番目のタートルズ…の巻」で初登場。
よこ

うしろ

かお

ランドセルを背負ったところ

タートルズ風武装?


よこ

うしろ

ゴミ箱の蓋らしき物で甲羅を作ってます。
マスクを着けたかお

再現しながらアイテムを紹介。
強盗と対峙するドニーとラフの前に現れたザック。

ホッケースティックを持ってます。
出てきたのは良かったものの、結局ただ足を引っ張って終わり。
倒れてる2人に手を差し伸べるザック。

仲間にしてくれと言ったけど断られイラつくザック。

ラフが落としたタートルコミュニケーターを拾う。
ザックとタートルズ。

ザックお手製?のゴーグル。

リュックから出たコードをタートルコミュニケーターに接続すると大きなノイズが出て相手が錯乱します。

レオナルドの左足にキャッチしているクリスタルも付属。

テクノドローム復活のエネルギー源に使うようです。
56 話「The Great Boldini」、テレ東版サブタイトル「 新タートル・ザック、大活躍!」、BS版サブタイトル「 タートルズ、最大の危機…の巻」に出てきたダイヤも付属。

日本未公開の161話「 Night of the Rogues」

クロームドームと対決‼︎

クロームドームの頭部が付属。

頭の蓋が開きます。
ブースターケーブルも付属。

このシーンを再現するための付属品です。



アニメ版キャラ、どこまで発売するのやら…。
スマッシュのレビューはまだ先になるかも…。

ザックのセット内容

ザック本体、交換用頭部、交換用手首5種、ランドセル、ゴーグル、クリスタル、ダイヤ、甲羅、クロームドームの頭部、タートルコミュニケーター開きと閉じ、ケーブル。
ザック まえ

タートルズファンの少年。

26話「The Fifth Turtle」、テレ東版サブタイトル「え!?タートルズがもうひとり?」、BS版サブタイトル「5番目のタートルズ…の巻」で初登場。
よこ

うしろ

かお

ランドセルを背負ったところ

タートルズ風武装?


よこ

うしろ

ゴミ箱の蓋らしき物で甲羅を作ってます。
マスクを着けたかお

再現しながらアイテムを紹介。
強盗と対峙するドニーとラフの前に現れたザック。

ホッケースティックを持ってます。
出てきたのは良かったものの、結局ただ足を引っ張って終わり。
倒れてる2人に手を差し伸べるザック。

仲間にしてくれと言ったけど断られイラつくザック。

ラフが落としたタートルコミュニケーターを拾う。
ザックとタートルズ。

ザックお手製?のゴーグル。

リュックから出たコードをタートルコミュニケーターに接続すると大きなノイズが出て相手が錯乱します。

レオナルドの左足にキャッチしているクリスタルも付属。

テクノドローム復活のエネルギー源に使うようです。
56 話「The Great Boldini」、テレ東版サブタイトル「 新タートル・ザック、大活躍!」、BS版サブタイトル「 タートルズ、最大の危機…の巻」に出てきたダイヤも付属。

日本未公開の161話「 Night of the Rogues」

クロームドームと対決‼︎

クロームドームの頭部が付属。

頭の蓋が開きます。
ブースターケーブルも付属。

このシーンを再現するための付属品です。



アニメ版キャラ、どこまで発売するのやら…。
スマッシュのレビューはまだ先になるかも…。
スポンサーサイト