fc2ブログ

淡路島→徳島県→高知県で遊ぼう!! 一日目 いちごからの~妖怪三昧!!

agocohchideasobou.jpg
2月11日(金)祝日は兵庫県淡路市の淡路島フルーツ農園に毎年恒例のイチゴ狩りに行って来ました!!







嫁は病院の検査で引っかかって、糖分を控えるように言われているので今年は何個食べるかの競争はやめようと言ってから食べました。

agocohchideasobou2.jpg
ですが一応何個食べたか答え合わせをしたら、僕が36個、嫁が112個!!\(◎o◎)/!

嫁の数、いつもと変わらんやないか~!!(怒)


いちご狩りの後も車で5分くらいの「たこせんべいの里」
agocohchideasobou3.jpg
コーヒー飲んでトイレ行ってたこせんべい買いました。
ここまでは毎年恒例のコース。

そこから車で2時間。
徳島県三好市の賢見神社へ
agocohchideasobou4.jpg
ここは犬神憑きを祓ってくれる神社だそうです。

agocohchideasobou5.jpg
凄く険しい山道にあったので、タートルワゴンのバンパーにキズが着きました。(T_T)

そこから車で30分の「道の駅大歩危」。
妖怪屋敷があります!
agocohchideasobou6.jpg

ここは水木しげる先生が怪遺産として認定された場所です!
agocohchideasobou7.jpg

妖怪が沢山!!
agocohchideasobou8.jpg

閻魔大王
agocohchideasobou9.jpg

大変だ!! 子どもがさらわれるぞ!!
agocohchideasobou10.jpg

妖怪屋敷を出たら妖怪街道へ。
agocohchideasobou11.jpg
山道の木彫りの妖怪たちがお出迎え!!
上は山爺

鬼子
agocohchideasobou12.jpg
こんな感じで十数体の妖怪オブジェが設置されています。

agocohchideasobou13.jpg
車が無いと回るのはちょっとキツイかも・・・?

児啼爺の像
agocohchideasobou14.jpg
今回の目玉はこれではないでしょうか!?

agocohchideasobou15.jpg
アニメに寄せた造形が嬉しい!!
いつかは見てみたいと思ってた像です!!

台座の側面には水木先生のサインが!!
agocohchideasobou16.jpg

撮影をしていたら急に僕の足がよろけ、児啼爺のソフビを落としてしまいました!
その時、杖が児啼爺の手から放れてコンクリの隙間へ・・・
agocohchideasobou17.jpg
穴が細くて手が届かず、傘で引っかけたり、あの手この手で嫁と取り出すのに必死!!
半ば諦めかけましたが、結果僕が手を突っ込んだら普通に取れたという・・・(^_^;)

二十四の目+目玉おやじで二十五の目(笑)
agocohchideasobou18.jpg
この撮影の時も目玉おやじが転がって、嫁に気が気じゃないと怒られました。(T_T)

妖怪街道から車を1時間走らせ、ようやく高知のホテルへチェックイン。

帯屋町の商店街
agocohchideasobou19.jpg

ここにある土佐料理の司で夕食
agocohchideasobou20.jpg

皿鉢料理(さわちりょうり)を食べました!
agocohchideasobou21.jpg
めちゃくちゃ贅沢!!
めちゃくちゃ美味しい♪

はりまや橋
agocohchideasobou22.jpg

アンパンマンの像
agocohchideasobou23.jpg
やなせたかし先生の出身地でもあります。

つづく




スポンサーサイト



コメント

こんばんは。

今年もイチゴの記事が見られて良かったです♪

「大変だ!! 子どもがさらわれるぞ!!」 鬼太郎込みでそのまま展示されていたような自然なカットですね!

今回はいろいろ小さなトラブルに見舞われたようですが、杖は無事取り戻せてよかったですね~

No title

毎回いちごを食べる量が凄いですね!!
ひろくんがいちご狩りをしたら、もうすぐ春です(^0^)

妖怪たくさん! 子供はちょっと怖いかも!?

「さわち」ですね! 美味しいですよね。
美味しいものを食べると幸せですね(^0^)

ケンザウルスさん、こんばんは!

いちご狩りは我が家の恒例記事ですからね~(笑)

「大変だ!! 子どもがさらわれるぞ!!」なかなかいい写真でしょ~?

妖怪や神様が絡むといろいろ起こるみたいです。(^_^;)

杖、諦めなくて良かったです!(^-^)

あやちさん、こんばんは!

いちご狩り、今年は数を少なくして大きいのばかり食べました!
でも嫁は制限無しでした。(T_T)

妖怪街道、部屋も明るいし、子供さんでも大丈夫かも?

皿鉢料理の読み仮名「さらち」と書いてましたね!(^_^;)
すぐに「さわち」に訂正しました。ありがとうございます。

凄く美味しかったです!(^-^)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ