ネカ ミュータント・タートルズ モンドゲッコー ①モンドゲッコー編

豆魚雷さんからネカのモンドゲッコーが届きました!!
ビデオのパッケージのようなイラストがカッコイイ!!
箱裏

モンドゲッコーとケルマーが一緒に描かれてますが、共演する回ってあるのかな・・・?
さすがにDVDを出てくるまで観るワケにもいかず、スルーします。
扉を開くと商品が見えます。

セット内容

モンドゲッコー本体、尻尾、交換用手首2種、ケルマー本体、子供ヤモリ、腕カバーパーツ、金銭強奪袋、銃、スケボー
モンドゲッコーとケルマーが入ってますが、今日はモンドゲッコーから紹介します。
モンドゲッコー まえ

まさにアニメ版のモンドゲッコー。

さすがのネカのクオリティです。
ひだり

後ろでくくった髪の毛や尻尾もいい感じです。
みぎ

うしろ

かお

口は開閉します。

このモンドゲッコー、アニメではとんでもない後付設定なキャラです。

なんとタートルズたちがミュータジェンを浴びた時に、ヤモリも同じ場所に居たというのです!
そしてギャング団に連れていかれて育てられます。(上の捕らえようとしてる手)
・・・という事は、タートルズたちの突然変異の時にハマトヨシ以外の人間が立ち会っていたという事になります!
その子供のヤモリも付属。

劇中のモンドゲッコー

ギャング団と一緒に銀行強盗をしてミケランジェロに追われ、下水道に逃げ込んだ時のシーン。
付属品を使って再現。

僕のブログって背景が弱いよな~
何か作ろうかな・・・。
ミケランジェロと絡むシーンが多いです。


マイキーのみが突然変異の時にヤモリが居た記憶が残っていて、モンドゲッコーにギャング団を辞めるように持ちかけます。


囚われのマイキーに仕掛けられた時限爆弾を解除するドナテロ。


この右腕に着けるパーツが出てくる回は見つけれていません。





プレイメイツのモンドゲッコーと比較

プレイメイツは顔が怖いです。(笑)
オマケ

主水ゲッコー!!
つづく
スポンサーサイト