fc2ブログ

プレイメイツ ミュータント・タートルズ マシンシュレッダー・ドリルタンク

nrodmasinnsyuredderdoriru.jpg
以前持ってたけど手放したロードレディのシュレッダーをオークションで落札。







箱はフタを上げると中が見えます。
nrodmasinnsyuredderdoriru2.jpg
変形のさせ方が写真で載っています。

箱裏
nrodmasinnsyuredderdoriru3.jpg
ラインナップや説明が書かれています。

セット内容
nrodmasinnsyuredderdoriru4.jpg
シュレッダー本体、ミュータント・ジャッキ、ドリルシールド、ミュータジェン
なんと未開封でした。
絶滅危惧種を開封。

シュレッダー まえ
nrodmasinnsyuredderdoriru5.jpg
やっぱ上半身裸です。(笑)

nrodmasinnsyuredderdoriru6.jpg
変形の都合でマントがゴツいです。

ひだり
nrodmasinnsyuredderdoriru7.jpg

みぎ
nrodmasinnsyuredderdoriru8.jpg

うしろ
nrodmasinnsyuredderdoriru9.jpg

かお
nrodmasinnsyuredderdoriru10.jpg
ゲジマユです。

ドリルシールドを持たせたところ
nrodmasinnsyuredderdoriru11.jpg
ドリルは回転します。

ミュータジェン
nrodmasinnsyuredderdoriru12.jpg

ミュータントジャッキ
nrodmasinnsyuredderdoriru13.jpg
銃のように持たせられます。

ジャッキ?に変形
nrodmasinnsyuredderdoriru14.jpg

ミューテイション!!

nrodmasinnsyuredderdoriru15.jpg

マントを左右に開きます。
nrodmasinnsyuredderdoriru16.jpg

ボディを180度回転
nrodmasinnsyuredderdoriru17.jpg

マントの内側に収納されているドリルタンクの側を展開。
nrodmasinnsyuredderdoriru18.jpg

側を組み立てます。
nrodmasinnsyuredderdoriru19.jpg

頭部と足を折りたたみます。
nrodmasinnsyuredderdoriru20.jpg

向きを変えて側を閉じます。
nrodmasinnsyuredderdoriru21.jpg

車輪を展開
nrodmasinnsyuredderdoriru22.jpg

ドリルシールドを取り付けて完成!!
nrodmasinnsyuredderdoriru23.jpg

ドリルタンク まえ
nrodmasinnsyuredderdoriru24.jpg

ひだり
nrodmasinnsyuredderdoriru25.jpg

みぎ
nrodmasinnsyuredderdoriru26.jpg

うしろ
nrodmasinnsyuredderdoriru27.jpg

うえ
nrodmasinnsyuredderdoriru28.jpg

した
nrodmasinnsyuredderdoriru29.jpg

窓を覗くとシュレッダーの顔が覗けます。
nrodmasinnsyuredderdoriru30.jpg

ベーシックフィギュア用のドリルモジュールと比較
nrodmasinnsyuredderdoriru31.jpg
親子みたい。(笑)

合体!!
nrodmasinnsyuredderdoriru32.jpg

シュレッダーに変形させてモジュールに乗せたところ
nrodmasinnsyuredderdoriru33.jpg

ベーシック(カスタム)と比較
nrodmasinnsyuredderdoriru34.jpg

モジュールのドリルを取り付けギガドリルゥ~
nrodmasinnsyuredderdoriru35.jpg
ロードレディシリーズ、やっぱ面白いです!(^-^)


スポンサーサイト



コメント

こんばんは。

懐かしいシュレッダーですね♪

たしか、私が小学生の頃のクリスマスプレゼントでした。
上半身裸の男を欲しがるなんて・・・(笑

ジャッキのような武器、私の個体は成型色が赤でした。
生産時期によって違うのでしょうか?

ドリルモジュールとの親子共演、イイですね♪



また、一反木綿のパペットも完成されていたことに驚きました!

ケンザウルスさん、こんばんは!

小学生時代のクリスマスプレゼントでしたか!
くれた人はセンスありますね!(笑)

武器は生産時期で違うと思います。
他のシリーズでも付属品の色違いはちょくちょく見ますね!

一反木綿のパペットは後日記事にしますね!(^-^)

こんばんは~。

懐かしいですね~。
私は子供の頃に父親方の祖父に買ってもらった事があります(^^)
上手く組み立てられなかった事を思い出したり、当時から悪役好きだったんだなと実感しました(笑)

最後のネタはグレンラガンですか(^^)

自称悪魔族使いのSさん、こんばんは!

これは皆さん買ってもらった思い出があるんですね!
今改めて遊んでみると、良く考えられた変形だな~と感心します!

そうです最後のネタはグレンラガンです!
分ってもらえて嬉しい♪(^-^)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ