fc2ブログ

山陰で遊ぼう!! その① 7月24日(金)

ocfsanindeasobou.jpg
今週末の4連休の内、7月24日(金)と25(土)は泊りで山陰の方までドライブに行きました!!

24日(金)の朝方3時から車を走らせ、休憩を取りながら行ったので10時くらいに島根県出雲市にある稲佐(いなさ)の浜にある弁天島へ。

僕が出雲大社に行った事が無かったので行ってみたいと言ったところ、嫁は正式な参り方をしたことが無いのでしてみたいと言うので意見が一致。

この4連休は各地大嵐のような天気予報でしたが、そんなにめちゃくちゃは降らず、暑さも気にならないような天候に恵まれました。








弁天島
ocfsanindeasobou2.jpg
砂浜にこんな岩でできた島がドーンと乗っかるようにあるのが不思議な感じです。
上の方には鳥居と祠があります。
ここは二礼四拍で、砂浜の砂を袋に入れて出雲大社へ向かいます。

そして車で10分ほどの所にある出雲大社へ。
ocfsanindeasobou3.jpg
大国主大神様をおまつりする出雲大社です。
大国主大神様は、広く“だいこくさま”として慕われ、日本全国多くの地域でおまつりされています。

雨ですが参拝者は多いです。
ocfsanindeasobou4.jpg

素鵞社(そがのやしろ)でさっき弁天島から持ってきた砂と交換します。
ocfsanindeasobou5.jpg
交換した砂は家の周りに巻くそうです。

神楽殿の前で
ocfsanindeasobou6.jpg
シュイーン!!

門前町にある八雲そば
ocfsanindeasobou7.jpg

店内も好きな感じ。
ocfsanindeasobou8.jpg

五色割子を注文
ocfsanindeasobou9.jpg

生たまご、とろろ、天カスなど
ocfsanindeasobou10.jpg
5種類の味を楽しめます。

風情ある町並みがいいです。
ocfsanindeasobou11.jpg

ぜんざいも頂きました!
ocfsanindeasobou12.jpg
大黒さん型のモナカが可愛い♪
ぜんざいは出雲市はぜんざい発祥の地だそうです。

出雲大社周辺を散策した後は車を1時間ほど飛ばし、米子市にあるホテルへ。
ocfsanindeasobou13.jpg
チェックインを済ませて米子駅から電車で米子空港と水木しげるロードへ!

米子駅。
ocfsanindeasobou14.jpg
またの名を「ねずみ男駅」。

階段やホームのオブジェが面白い。
ocfsanindeasobou15.jpg
0番ホームで電車を待つと・・・

目玉おやじ列車が登場!!
ocfsanindeasobou16.jpg
今まで何度も水木しげるロードに行ってますが、鬼太郎列車に乗ったことが一度も無かったので、今回の旅行の目的の一つでした!

内装はこんな感じ。
ocfsanindeasobou17.jpg
各座席に目玉おやじが!!
座ると肩の位置に目玉おやじが乗ってるようになります。
そして車内のアナウンスが6期鬼太郎の沢城みゆきさんと目玉おやじの野沢雅子さんとねこ娘の庄司 宇芽香(しょうじ うめか)さん!!
鬼太郎「次(の駅)は~三本松口駅」
目玉おやじ「愛称名はそでひき小僧じゃ!」
と言った感じ。
駅によってねこ娘が愛称名を言います。

この電車、めちゃくちゃ楽しい!!


べとべとさん駅<米子空港駅>
ocfsanindeasobou18.jpg
でも残念ながら行く時間が遅かったので、中には入れませんでした。

ocfsanindeasobou19.jpg
翌日に再チャレンジじゃ!!

1時間に1本しかない鬼太郎列車。
ねずみ男列車に乗り、夜の鬼太郎駅<境港駅>の水木しげるロードへ
ocfsanindeasobou20.jpg
水木しげるロードがリニューアルオープンしてから夜のライトアップがあるのですが、これも目的の一つ。
いつもなら帰る時間を気にして見れません。

ocfsanindeasobou21.jpg
下から光が当たって妖怪たちが一層不気味です。

初めての夜の水木しげるロード。
ocfsanindeasobou22.jpg
お店はほとんど閉まっています。

影絵のようなライトも楽しい♪
ocfsanindeasobou23.jpg
盆踊りっぽく夏らしい絵になっています。

出たな!ひょうすべ!!
ocfsanindeasobou24.jpg

辻神!!
ocfsanindeasobou25.jpg

夜の水木しげるロードを堪能し、目玉おやじ列車で再び米子駅へ。

「味空間 こうりん坊 山月庵」で夕食。
ocfsanindeasobou26.jpg
つづく。





スポンサーサイト



コメント

No title

お久しぶりです。

ひろさんの記事、毎日見てるんですが、コメント書きそびれてました・・・

旦那、新しい仕事始めました。とりあえずトゥーロンでの勤務です。1月あたりにインドに行く予定です。今のところ毎週勤務時間が変わってます、午前・午後・夜の勤務です。

最後の写真の食事、おいしそう♡

鬼太郎電車、乗ってみたいです! つい最近鬼太郎のアニメを見てから大好きになりました。

続きの記事、楽しみにしてます。

pupuceさん、こんばんは!

pupuceさんも忙しいと思うので、コメントは出来る時でいいですよ~♪

旦那さん、いよいよ新しい仕事が始まったんですね!
勤務時間がバラバラだとpupuceさんも大変じゃないでしょうか?

最後の食事は刺身の海鮮盛りです!
居酒屋なので他もいろいろ食べました♪

鬼太郎列車はいろいろ種類があって楽しいです!

でも1時間に1本しか走りません。(^_^;)

No title

おお〜、泊まりやと酒飲めてええなぁ♪
電車のシートの目玉親父はグッドアイデアやな💡!

963

泊まりだと時間を気にしなくていいし飲めるし、楽しいぞ!

電車のシートおもろいだろ!?
1時間に1本しか来ないから、それこそ泊まりくらいのゆとりがいるけどな。(^-^)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ