スーパー7 ミュータント・タートルズ ロックステディ

今日はスーパー7 のロックステディ。
やっぱ台紙のイラストがカッコいい!
台紙裏

旧プレイメイツのベーシックのオマージュのようです。
セット内容

ロックステディ本体、ナイフ、銃
ロックステディ まえ

デザイン的にも旧プレイメイツを意識しているようです。

ひだり

みぎ

うしろ

かお

ライフルを持たせたところ

ナイフを持たせたところ

ロックステディ集合!

左からスーパー7、プレイメイツベーシック、ミューティション、クラシックコレクション、ネカ
ビーバップとロックステディ

タートルズVSビーバップ&ロックステディ

この構図、ネカの紹介の時と同じだ…( ̄▽ ̄;)

このシリーズ、ええわ~♪


それにしても場所が無い。
どうにか詰めてギューギューに並べてますが、もうそろそろ置けなくなりそうです(-_-;)
今日で仕事納め!!
半日作業して大掃除して、17:00過ぎにみんな解散。
なんやかんやで僕が会社を出たのは18:30くらいで家に着いたのが19:30くらい。
家に着いて着替えてる最中に会社から電話。
トラブル発生。
再び会社へ。
車の方が早いのでタートルワゴンで会社へ。
道中、部長から電話があったが出られない。
到着して部長と合流。運転中で電話に出れなかった事を説明。
トラブル内容を聞く。
他の関係者5人ほど集まり、なんやかんやで終わったのが22:40くらい。
和歌山から通勤している工場長が部長に車で来た事を聞いたのか「車で送ってくれてもいいねんで?」と冗談めかしに言う。
タートルワゴンは趣味を理解してくれる人間には教えているが、それ以外には当然ナイショ。
そりゃ管理職の俺の車があんな派手な痛車だなんて言えない。見せれない。
それに工場長、あんたが日頃どれだけ俺にパワハラしてるか分かってるのか?
人の話を最後まで聞けずに怒鳴り散らす。
キャパの大きい俺だからあんたの小ささを哀れに思って我慢してられるんだよ。
キャパが大きいなら和歌山まで送ってやれって?
あの車を見られたら、今後更に何を言われるか分かったもんじゃないしな~
すっトボけて聞こえてないフリをしてやった。
日頃の行いはこういう場面に出てくるんだよ。
とにかく明日から9連休じゃ~っ!!
スポンサーサイト