fc2ブログ

映画 [スパイダーマン/ファー・フロム・ホーム」




今日は昼まで月末の事務処理で出勤し、帰宅してから車でイオンシネマに観に行きました!

映画は素直に面白かったです!










今日は小学生や中学生の4~5人のグループが何組かいました。
僕の前の席も小学生のグループ。
僕から見て左端の子供がずーっと待ち時間にスマホゲームしてました。

しばらくして、映画の予告が流れます。
映画予告の時に「スマホや携帯の電源はOFFに」「おしゃべりは映画が終わってから」「前の席は蹴らない」と注意も流れます。

いよいよ本編が始まったにも関わらず、まだゲームしてるので

「ガキ! 始まったからスマホ直せや!」

また言ってしまいました。はい。

で、ガキはスマホ直して本編を観ていたのですが、話が終わってエンドロールが流れる前にまた同じガキがスマホを開けました。
いや、話が終わってもまだエンドロールの間にストーリーに関連する映像流れてるやん?

で、エンドロールの最中に前の席の小学生グループ4~5人が席を立ち、なんとスマホゲームをしていたガキは親子連れ!
小学生グループはマナー良く映画観てたし、スマホのガキはグループとは別だった!

親注意せえよ!
ってかなんで誰も注意しないの?


親も悪い事だと思ってないから注意しないんだろうな・・・

上映中にスマホゲームしてるのを注意している僕が頭おかしいのか?
映画館のマナーで電源切るように言ってるよね?

マナー守れない奴は映画館に来るな!

そのうち上映中でもスマホ開けてるヤツの座席まで行って、首根っこ掴んで劇場の外へ放り出すんじゃないかと自分の怒りを抑えられるかが怖い。






スポンサーサイト



コメント

No title

わざわざ映画のチケット買ってスマホゲームしに来る事が理解出来んな。
映画代を払うと課金になって、映画上映中にしか配布されないアイテムを狙っているとしか思えない(笑)。変なゲームやな。
親は・・・実は映画を観たいのは親で、ガキを家に放置も出来ず仕方なく連れて来た。ガキは映画に興味が無いからゲームしてる。ゲームしてたらガキはおとなしくなるから親は黙ってる・・・ってとこかな。

No title

映画館のスマホって、腹たちますよね。
親だから、子供だからじゃなくて、その人のマナーが悪いんでしょうね。
プリキュア観に行ったら、退屈そうな親がスマホ開けてて、
ガチファンらしき学生さんが注意していたのを観た事があります。
時間もお金もかけて楽しみに来ているのに、イライラしたくないですね(ーー;)

あー、分かるなあー

今どきの映画館ってスマホだらけなんですか。
ヾ( ̄ー ̄ヾ))))(((うっさいだろうなー、
ゲームやっている子どもたちって。

今の親の皆さん、人にもよるんでしょうけど、
電車やバスなんかでも注意しないんだよねー。
マナー良かった日本もどうなのかいなと思う昨今。

楽しみに観賞する映画館くらい普通にして欲しいし、
せっかっく行ったのにストレスだらけになるよね。

963

まあ、親が黙ってる理由はそんなところだろうけど、おもいっきり間違ってるよな~

あやちさん、こんばんは!

上映前に説明もあるのに、どうしてマナーを守れない人がいるのか理解に苦しみます。

プリキュアのガチファンの人、サイコーですね!
最近は注意するとどんな仕返しがあるか分からないから誰も注意しないんでしょうね・・・。

情けない世の中です。(T_T)

mechaさん、こんばんは!

映画館、スマホだらけとは言いませんが、あの暗い映画館で一人でもスマホを開いてたら
光が眩しくて嫌でも目がそこに行ってしまいストレスになります。

今の日本は注意するカミナリおやじみたいな人も少なくなってきて寂しいですね・・・。

非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ