タカラトミー パワーチャージ・バンブルビー

バンブルビーの映画を観に行った時に購入したパワーチャージ・バンブルビー。
ライト&サウンドギミック付きの大型サイズのオモチャです。
画像編集できなかったので、やっとこさのUP。
パッケージ

遊び方が載ってます。
セット内容

バンブルビー本体のみ。
電池は別売りです。
バンブルビー(ロボットモード) まえ

ギミックのため、胸に劇中には無い球体があります。

ギミックが面白いので、多少デザインが違っても問題無しです。
ひだり

みぎ

うしろ

ボンネット部分がかなりそのまま残ってます。
かお

劇中の顔をよく再現してあります。
欲を言えば額のマークは塗っていてほしいところ。
背中

電池ボックスがあります。
電池ボックス

単三電池1本が必要です。
ギミック

胸のパワーチャージホイールを前後に動かすとさまざまなサウンドが鳴り、ヘッドライト部が点滅します。
ヘッドライトが点滅発光したところ

ポーズ

劇中に見せた三角座りをイメージ。
隠れて!

それ本気!?
ファイティングポーズ

キック

バトルマスクギミック

○で囲った部分を前に引き出すと

シャコッ!!とバトルマスクが被さります。
バトルマスク

目の蜂の巣模様がカッコイイ!!
うで

○で囲った部分をスライドさせると
スティンガーソードが出現します。

動画でドゾ!
↓
ひろくんと遊ぼうパワーチャージバンブルビー(ビークルモード)
スティンガーソードでポーズ


トランスフォーム!

ギ

ゴ

ガ

ガ

完成!! ビークルモード!!

ビークルモード まえ

可愛いビートルに見事変形!
ひだり

みぎ

うしろ

うえ

した

劇中同様、顔が底面にあるのは嬉しい!
ギミック

前後に動かすとパワーチャージホイールが連動し、エンジン始動音、走行音が鳴ります。
動画でドゾ!
↓
ひろくんと遊ぼうパワーチャージバンブルビー(ビークルモード)
僕が持ってるバンブルビー ビークルモード

左からパワーチャージ、マスターピース、ターボチェンジ。
ロボットモード

やっと記事にしたけどスマホからでは時間が掛かります。(-_-;)
スポンサーサイト