fc2ブログ

プレイメイツ ライズ・オブ・ザ・ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ ベーシックフィギュア レオナルド

aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd.jpg
昨日に引き続きRISE OF THE TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES記事。
今日はレオナルド。



ブリスター裏
aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd2.jpg
劇中の絵とラインナップが載ってます。

レオナルド まえ
aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd3.jpg
リーダーではなくなったレオ。

aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd4.jpg
種類はミシシッピーアカミミガメ。

よこ
aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd5.jpg

うしろ
aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd6.jpg
甲羅の模様は劇中では黄緑に塗られています。

かお
aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd7.jpg
ミシシッピーアカミミガメの特徴の赤いラインがあります。

付属品
aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd8.jpg
オオダチソード×1、エフェクト付きオオダチソード×1、ニンジャスター×2、スケートボード×1

オオダチソードの収納は本来どうはめ込むべきなのかよく分かりません。
aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd9.jpg
この位置だとフィギュアの幅としては合いますが、刀の収納という意味では少し腑に落ちません。

これも違うし・・・
aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd10.jpg

ぼくは刃の部分を挟むことにしました。
aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd11.jpg
挟んでいる部品が刃の広さで広がってユルユルになる可能性がありますが・・・(^_^;)

前から見たところ
aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd12.jpg

オオダチソードを持たせたところ
aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd14.jpg

八相の構え
aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd13.jpg

エフェクト付きオオダチソード
aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd15.jpg
オオダチソードも不思議な力が発動し、空間を捻じ曲げて相手の攻撃をそのまま返したりできます。

aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd16.jpg

ニンジャスター
aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd17.jpg

スケートボード
aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd18.jpg

aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd19.jpg

aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd20.jpg

フル装備
aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd21.jpg
こうやると二刀流。(笑)

歴代タートルズのベーシック・フィギュア
aaaaaaaaaqriseofthetmntleoddd22.jpg
左から1987版、2003年版、2007年映画版、2012年版、2018年版

そういえばディズニーXDで放送のタートルズもシーズン4に突入してるようですね!
いい傾向です。
これで全てDVD化してもらえれば言う事無しですね!





スポンサーサイト



コメント

こんにちは。

レオナルド=リーダーという、いままでの常識?が覆された今回のタートルズ、これでようやくレオナルドがヤンチャ出来ますね(笑

かなりスリムな体型で、デカい刀1本というのもカッコいいと思います♪

スケボーもカッコいいですね。

ケンザウルスさん、こんばんは!

リーダーを取り除いたレオなんて何が残るんだろうと思ったりしましたが、ちょっとヤンチャしてました。(笑)

大太刀はカッコイイかもですね!

今後の展開に期待です♪(^-^)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ