バンダイ ガシャポン ヒカルナル!ウルトラマン カラータイマー②

ウルトラマン・カラータイマーの続きです。
今日はヒカルナルユニット・ウルトラマンジャック。
帰って来たウルトラマンのカラータイマーです。
裏

裏に何のユニットか名前が書いています。
別売りのカラータイマー+青発光ユニットを取り出し、ウルトラマンジャック・ユニットを取り付けます。
電源を入れるとやや緑っぽい青に発光。

ウルトラマンユニットと比較

左がウルトラマンユニット、右がウルトラマンジャックユニット。
1分半ほど経つと赤く点滅し、カラータイマー音が鳴ります。

ウルトラマンはピンクで、ジャックは赤いです。
音もジャックの方が早いです。
動画でドゾ!
↓
ウルトラマンジャックユニット
3つのカラータイマーを比較

左から青発光ユニット、ウルトラマンユニット、ウルトラマンジャックユニット
1分半後

青発光ユニットは電池が切れるまで青く光るだけです。
3分後

青発光ユニットは元気なままで、他の二つは命尽きました。(笑)
動画でドゾ
↓
カラータイマー3種比較
おまけ
↓
サラリーマンひろくんカラータイマー・ジャック編
今日は会社でいろいろありすぎた。
マジでカラータイマーが赤状態だった。
女性社員の一人が昨日一昨日から体調不良で休んでいて、昨日くも膜下出血と分かって今日緊急入院した。
明日が手術と聞いていたのに、今日緊急手術する事になった。
それとは別に男性社員がバイクで転倒し、指や膝を何針も縫い、肋骨を折るという交通事故にあった。
ただでさえ忙しいのに2名減。
人員配置をいろいろ考え何とかしたが、今日だけでは済まされない。
二人が完全復帰するまでかなり苦戦しそうだ。
俺のカラータイマーが鳴る。
ピコン、ピコン、ピコン、ピコン
ひろくんに残された時間はあとわずか。
がんばれ!ひろくん!
まけるな!ひろくん!
・・・って、ウルトラマンならここでスペシウム光線を撃って大逆転するのだが・・・(T_T)
スポンサーサイト