不動窟と丹生川上神社

今日は朝散髪に行った後、何をするか悩みに悩みました。
なんせクソ暑い!!
家でじっとしているか、映画でも行くか・・・。
奈良までドライブに決定!!
奈良県吉野郡川上村にある不動窟という鍾乳洞へ行きました。
喫茶・軽食「ホラ!!あな」

喫茶兼、鍾乳洞の券売所となっています。

かわかみのダムカレー

天然のあまごのからあげが入っていて美味しいです♪
では、いよいよ鍾乳洞へ!!

なんか鍾乳洞、久しぶり~♪

ひんやりして気持ちいい~

天井が低くて狭いところもあります。
滝と不動明様


この滝の水は飲むことができます。
さっきのお店の水はここの水だそうです。


小さめの鍾乳洞ですが、楽しめました♪
そこから車を1時間ほど走らせた所にある丹生川上神社上社

龍神様の神社です。

なになに?亀様だって?

俺の事か?
どこだ?

ここか?

いたいた♪

車で10分 ホテル杉の湯

ここで温泉へ。
撮影はできませんが、なんか足の疲れが癒えていくような・・・。
いいお湯でした~♪
道の駅で

鮎の塩焼きと小鮎のからあげ

そうそう、今日の行きと帰りに不思議な事があったんだよね・・・。
ナビが通らなくてもいい道をあえて選んだのですが、そこには

銀色に輝く龍神様がいました。

この湖の底には村が沈んでいて、この龍神様の位置に神社があったとか・・・。
ナビの事を僕はナビ子と呼んでるのですが、時々不思議なところへ連れて行きます。(^_^;)
夕食は「はなまるうどん」

また香川のうどんも食べたいな~
明日から仕事だけど、早く帰れそう♪
スポンサーサイト