玉置神社で遊ぼう!

今日は嫁の希望で奈良県吉野郡十津川村にある玉置神社に行きました。
奈良県なのに3時間以上かかる所です。
玉置神社に行く途中、休憩に「ロッジ星のくに」へ
鮎の塩焼き(上)とあまごの塩焼き(下)を買いました。

他によもぎ餅とカレーいなりも食べました。
更に進んだところにある谷瀬の吊り橋


めっちゃ高くて長い橋です!

歩くとグラグラ揺れて怖いです。
寄り道をぷらぷらしながら車を走らせ、目的の玉置神社へ

玉置神社

今日は天気も良く、気温が高くて暑かったのに山登りが続きます。(^_^;)


山之神

山全体的に神秘的な空気が漂います。

御本殿

玉石社

御神体です。
山の斜面がキツくて足がパンパンです。

山頂に到着

登りきって良かった・・・
行きに見つけた「峠とうふ店」さん

予約しておいた方がいいでしょう。
冷奴と油揚げ

何コレ!?
冷奴と油揚げって、こんなに美味しかったっけ!?
大阪に帰ってきて、近所の温泉に入って夕食は蒸篭蒸し。

今日は運転疲れでグッスリ眠れるわ・・・
スポンサーサイト