台湾旅行2018 二日目 その②宮原眼科&中友百貨

仕事が忙しくて更新が滞ってます。(-_-;)
台湾旅行二日目は虹彩村の後、宮原眼科という所へ行ってきました!
眼科ってことで目玉おやじ。(笑)
ここは昔眼科だった場所が、スイーツ屋になったというインスタ映えの人気スポット。

なるほど、なんかハリー・ポッターに出てきそうというか、なんとも不思議な空間です。

お土産のお菓子が売ってるのですが、かなりお高め。

なんかずっと「インスタ映え、インスタ映え」って言ってますが、たぶんこの旅行で一番耳にした言葉は日本人観光客の「インスタ映え」でしょう。
まあ僕らも漏れずに「インスタ映え」って言ってましたが・・・(^_^;)
こんなことなら目玉おやじの人形じゃなくて、バクスター・ストックマン(タートルズに出てくるハエのミュータント)のフィギュアを持って行って「インスタ蠅(ハエ)」というネタにすれば良かった。(笑)
ここでは何も買わず、近くの座ってスイーツを食べられる宮原眼科に行きました。

こちらの建物は元は銀行。

トリプルアイス・スペシャルトッピング

これもインスタ映え~
・・・ってか嫁よ、この旅行でどれだけスイーツ食べれば気が済むんだ?(笑)
宮原眼科の後は中友百貨というデパートへ

やっと僕のお楽しみ

玩具屋じゃ~い!!
アミューズメントパークもあります。

台湾は日本の玩具が多く、一部アメトイが置いてある感じなので、台湾ならではの玩具を物色。

韓国アニメのようですが、「T-BUSTER迷你工」という番組の主人公「アサルト」のプラモデルをGet !
このオッサン面が気に入って購入。
帰ったら作ろう~♪
そしてこの建物は面白いトイレがいっぱい!!
まずはハイネケントイレ

ギッシリとハイネケンの瓶や缶が壁に敷き詰められています。
そしてコカ・コーラトイレ

この巨大な缶の扉を開けて入ると個室になっています。
ジャングルトイレ

どれも最高のインスタ映えトイレ!!(爆)
まだまだ記事を書きたいけど、明日も仕事なので今日はここまで。
っつーか記事が遅れてるので台湾記事がしばらく続きそうです。(^_^;)
スポンサーサイト