福井県立恐竜博物館で遊ぼう!!

昨日の記事の続きです。
旅館水月さんから車を走らせて福井県立恐竜博物館に向かいます。
それにしてもこんな風景を見てるだけで普段の仕事のストレスが癒されます。
福井県、いいわ~♪
福井県立恐竜博物館

滞在時間は2時間の予定ですが、敷地がめちゃ広いです!
中もめちゃ広い!

4階もあるので結構時間がかかるかも?
この日は特別展示で「恐竜の卵展」なる催しをしていました。


この特別展示だけで30分は見ていました。
かいけつゾロリの作者が福井県出身なのか、なぜかコラボ企画


ヤバイよ。
軽く1時間は経ったよ。
恐竜楽しいけど時間足りないよ。


ティラノサウルス‐レックスの化石と嫁

アロサウルス‐フラギリス

昔はフラギリスとか言わなかったと思うが・・・
ガンダム・バルバトス・ルプス・レックスとかガンダム試作3号機デンドロビウム・ステイメンとかみたいな・・・。
↑
どんな例やねん・・・(^_^;)

タマゴがあったと思えば、今度はウンコです!(笑)

博物館の外にもいろんな施設があります。

ディノパークは動く恐竜が30体近く設置されています。


動くし鳴きます!


スタンプラリー


2時間の滞在時間を予定していましたが、3時間はいたと思います。
他にも発掘体験ができるなど、いろいろ遊べますが今回は次の目的地へ・・・
今度はここだけで一日遊ぶつもりで来たいと思います!
つづく
スポンサーサイト