fc2ブログ

旅館 水月

iganibegannkutuinn.jpg
昨日の記事の続きです。

10月7日(土) 15:30に石川県のハニベ巌窟院から車を走らせ約2時間。
17:30くらいに旅館水月へ。




泊まる部屋はこんな感じ。
iganibegannkutuinn2.jpg
「THE・和室」です!!
ゆったりして癒しの空間です。

食事の前に展望風呂へ
iganibegannkutuinn3.jpg
撮影禁止でもなかったし、誰もいなかったので久々におやじの温泉写真。
ゆったりと浸かりました♪

夕食~♪
iganibegannkutuinn4.jpg

iganibegannkutuinn5.jpg
ハタ、マグロ、ハマチ、タイの刺身、サザエ、甘海老
甘海老が大きくて美味しい♪

iganibegannkutuinn6.jpg
まだシーズンには早いし黄色いタグも無いカニですが、出てくるだけで嬉しい♪

iganibegannkutuinn7.jpg
カレイの揚げ物

iganibegannkutuinn8.jpg

iganibegannkutuinn9.jpg

食事の後は車で10分ほど行った所にある道の駅「越前」にある漁火温泉へ
iganibegannkutuinn10.jpg
ここは撮影禁止なので写真無しです。

二度目の入浴の後はさらに車で10分ほど行った所にある玉川洞窟観音へ
iganibegannkutuinn11.jpg

なんでこんな時間に行きたがるのか嫁よ・・・(-_-;)
iganibegannkutuinn12.jpg
ここは平成元年にトンネルの崩落事故があり、バスが押しつぶされて15人も亡くなったので場所を移したそうです。

iganibegannkutuinn13.jpg
ほとんど肝試し状態。

この後、コンビニでビールとおつまみを買って旅館に戻って寝ました。
見知らぬ土地で夜中にコンビニへ行くのは楽しみの一つかも・・・。



10月8日(日) 7:00
iganibegannkutuinn14.jpg
天気良さそうです。
窓の外に神社が見えます。
後で行ってみよう~

朝風呂じゃ~
iganibegannkutuinn15.jpg

そして朝食
iganibegannkutuinn16.jpg
イカが美味しい♪

窓から見えた神社へお散歩
iganibegannkutuinn17.jpg

iganibegannkutuinn18.jpg

iganibegannkutuinn19.jpg

iganibegannkutuinn20.jpg

iganibegannkutuinn21.jpg
次の目的地へGO!

つづく




スポンサーサイト



コメント

No title

旅行ええのう。

こんばんは。

今回は鬼太郎ファミリーが似合いそうなスポットが多くありましたね♪

日頃の疲れを忘れさせる、素敵な旅になりましたね!

旅の続きは、また拝見させて頂きますね~

♪ヽ(´▽`)/ いいなー

・・って、いつも旅シリーズの時にうらやましがってます(^^ゞ

前の像の数々も面白かったですが、
旅館の何気ない感じもよいですね。

夜中のこの場所はホラー~~~、恐くて行けません。
鬼太郎オールスターが素敵です(゜▽゜*)

963

福井県はめちゃ楽しかったぜ!
たまには、のんびりせんとな~

ケンザウルスさん、こんばんは!

人気が少ないのと、高い建物が無くて森林が多いので鬼太郎が似合います♪

日頃の鬱憤を晴らせました!
やっぱドライブはいいっスね~(^-^)

mechaさん、こんばんは!

ストレスが溜まる度に旅行に行ってるので、お金がついて来ないです。(^_^;)

やっぱ和室の旅館は癒されますね~

洞窟観音はmechaさんには僕には見えない物を感じるものがあるんでしょうね~(-_-;)

鬼太郎をこんな風に撮影できる場所はそう無いでしょうね~(^-^)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ