サンディエゴ・コミコン2017限定 ネカ ミュータント・タートルズ コレクターズケース・セット ⑤クランゲ

昨日の土曜日も一日仕事。
今日は朝7時~10時まで金曜日の監査の報告を書くために仕事。
家に帰って少し横になって目を覚ますと17時。
プラモ作りてぇ~!
遊びに行きてぇ~!
休みてぇ~!
・・・で、今日はクランゲを紹介。
セット内容

クランゲ本体×1、歩行機×1、歩行ロボット×1、ミュータジェン?×1
クランゲ まえ

アニメに忠実でいい感じです。

よこ

うしろ

歩行機

DVDを見返して調べるのは大変だからしないけど、こういうのを使ってた時もあったと思います。
クランゲの裏に同じ大きさのくぼみがあり、取付けできます。

歩行機を取り付けたところ


ミュータジェン?

ミュータジェンじゃないような筒状の物が付属。
何だか思い出せない・・・。
歩行ロボット

アンドロイドボディができるまでに使ってたロボット。
ロボコップの敵ではありません。(笑)

クリアパーツのキャノピーはしっかり閉まりません。
ひだり

みぎ

うしろ

キャノピーを開いたところ

クランゲを乗せようとしたら乗りません。

実は両腕を外してから乗せます。

改めてクランゲを乗せたところ。

腕の触手はロボットの穴に取付けます。

アニメでも機械の穴から腕が出ていたと思います。
足の付け根と膝が可動。

歴代クランゲToy

乗換え~


クランゲ3兄弟

明日から仕事か~
・・・ってか、明日も・・・
ってか、休んでない~っ!!
スポンサーサイト