
今日はやっと丸一日休み!!
朝は散髪に行き、その後は枚方まで花文字を体験しに行きました~!
まずはひたすら練習!!

こんな平べったい板に絵の具を2色着けて描いていきます。
竹

花

竹の子

ここまで練習した竹、花、竹の子を「合わせて「山」という字を書きます。

うん、まあまあかな・・・。
もう一度書いてみた。

おお!
なかなかいいんじゃね?
次に自分が好きな文字を書くのですが、僕は自分の本名にも使われている「幸」を選択。

う~ん・・・なんか地味・・・。
もう一度書いてみた。

ドヤ?
なかなかそれっぽいでしょう?

もっと色々書いてみたいかも!!(^-^)
花文字の後は梅田の「チーズ&グリル」というお店へ。

かなりお高いのですが、その名の通りチーズのお店です。

シュラスコのコースをオーダー

チーズ、サラダ、デザートが食べ放題!!
ヤバイぜ!いろんなチーズが食べ放題!!

チーズ好きの僕にはたまらないぜ!!

シュラスコ

肉、肉、肉~っ!!
フリードリンクも

赤ワインはチーズにもシュラスコにも合います♪
リゾット

どれもこれも美味しすぎる!!
結構、贅沢だけど、ここんとこ働き詰めだったから、たまにはいいよね~♪
スポンサーサイト
鼻文字、なかなか上手く出来るもんやな〜♪
それよりチーズ&グリル!
美味そうやんけー!
わしもいつか行こう♪
鼻じゃなく、花な!!(笑)
チーズ&グリル、高いけどマジお勧め!!
行って来い!!
日曜は丸一日お休みだったんですね~
ようやくひろくん さんにお休みが訪れてホッと一安心しました♪
花文字、なかなか味のある絵が描けるんですね~
難しそうですが、うまく描けると楽しそうですね!
チーズづくしの贅沢なディナー、チーズが相当好きじゃないとギブアップしそうなボリュームですね♪
花文字って知りませんでした。花びらを貼って文字にするのか、お花をいっぱい描いて文字の形のするものなのかと思っちゃいました(・・;)
心が落ち着きそうなかんじですね。
タケノコ、かわいい♡
最後の「幸」、おおー、かっこよくなりましたね!!
(^▽^)/花文字って、
イラスト的な要素の文字なんですねー。
最後のがやはり絵になっていますよ♪
因みに私もチーズ好きなので、
ちょい高くても専門店なら行くかも~~。
楽しそうで良かったです☆
3週間ぶりに休めました~(^_^;)
花文字は中国の文化のようで、先生は中国人でした。
たまには、こういうのもいいですよ~
チーズのお店ですが、シュラスコでお腹がいっぱいになるので、次回はシュラスコ抜きにしようかと思います!(笑)
花文字は台湾などで見た事はありましたが、実際にやってみるとなかなか難しいです。(^_^;)
心が落ち着くというか、2時間もやってたので疲れました。(笑)
最後の「幸」は、実は先生が少しだけ手を加えました。(^_^;)
花文字は練習を重ねると鳥や蝶を描いたりできるんですよ~
最後のは先生が少し手を加えましたが、練習の成果が出たと思います♪
チーズのお店、仙台にもできたらいいですね~
お腹がはちきれそうです!(^-^)