fc2ブログ

台湾旅行2017 三日目 前編

tahwamn2017asonnda.jpg
1月23日(月曜日) 
台湾旅行三日目。
ホテルで朝食を済ませ、ホテル周辺のお寺巡りをした後はタクシーで松山文創園という展示会場へ。

・・・それにしても奥にあるオブジェはミ○キーなのかマ○オなのか・・・(笑)




なぜここへ来たのかと言うと・・・


















マジンガーZ展を観るためです!!(笑)
tahwamn2017asonnda2.jpg
なんでわざわざ台湾まで来てマジンガー?と思われるかもしれませんが、以前台湾旅行に来た時のドラえもん展があまりにも凄かったからです!
ネットでマジンガー展がある事を知り、僕と嫁は意気投合。
しかも入場無料です!

入ってすぐにマジンガーZの頭部!!
tahwamn2017asonnda3.jpg
スゲー迫力です!

永井豪ロボットアニメの歴史が書かれています。
tahwamn2017asonnda4.jpg
マジンガーZの名前は無敵鐡金剛

ロボットの身長差が描かれています。
tahwamn2017asonnda5.jpg
マジンガーよりゲッターより中正記念館が大きいと主張しているかのようです。(笑)

ガイドブックが100元(約380円)
tahwamn2017asonnda6.jpg

スタンプラリーも楽しめます。
tahwamn2017asonnda7.jpg

人の身長くらいあるゲッターロボ!!
tahwamn2017asonnda8.jpg
しかも目が光ってる~
カッケー!!

マジンガーZ
tahwamn2017asonnda9.jpg
ロケットパ~ンチ!!

ボスボロット
tahwamn2017asonnda10.jpg

デビルマン
tahwamn2017asonnda11.jpg
だ~れも知らない、知られちゃいけ~ない~♪

グレンダイザーと鋼鉄ジーグ!!
tahwamn2017asonnda12.jpg

マジンガーZグッズ展示コーナー
tahwamn2017asonnda13.jpg
過去に発売された超合金やジャンボマシンダーが展示されています。
ほとんど網羅されているのではないのでしょうか?

実物大パイルダーにも乗れます!!
tahwamn2017asonnda14.jpg
造りは少し雑ですが・・・(笑)

マジンガーグッズ販促コーナー
tahwamn2017asonnda15.jpg
会場限定グッズがズラリ!!
僕よりも嫁が買いあさってました!!(笑)

本当はもっと写真を掲載したいのですが、もし台湾に行ってまでマジンガーを観たい人のためにこの辺にしておきます。


それにしても、こんな規模のマジンガーの催しって日本でもあったのでしょうか?
tiosyoutennsanndeiiiiasobo16.jpg
この日からマジンガー熱が再発して、うちにあるタートルズの前のマジンガーを片付けようと思ってましたが、当面はこのまま飾ると思います。(笑)


つづく



スポンサーサイト



コメント

No title

凄い展示やな〜!
ボスボロット良いな〜♪

こんばんは~

まさか、台湾で日本のアニメキャラの展示会があるとは!

この内容で入場無料とは、驚きですね!

日本よりも海外でのイベントの方が凄い規模という点にも驚きました。


平日なので、他に人はほぼ居なかったのでしょうか?

963

たぶんここまでのマジンガーの催しは日本で無かったと思う。
ボスボロットは丸いだろ?(笑)

ケンザウルスさん、こんばんは!

台湾は毎年日本のアニメイベントを開催しています!

前回、前々回は行ってませんが、名探偵コナンとクレヨンしんちゃんでした。

これ絶対お金取るべきですよね~

平日ですが、台湾は旧正月前なので冬休みなのか、子供が多かったです!

No title

こんにちは。

夫が、あーーー、ひろさんマジンガーのコクピットに乗ってるー!! って騒いでます ^^'

pupuceさん、こんばんは!

旦那さん、きっと羨ましがると思ってました!(笑)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ