コンビニ弁当が食べたーい♡
お嫁さん、スゴイ! これなら日焼けの心配はありませんね^^
私達は海には車で5分以内の所に住んでいながら・・・最近海に遊びに行ってません(・・;) 時間がないッ! 夕方・夜にポケモン狩りに海辺に散歩しに行くことはあっても、海水浴に出かけることが少なくなりました。
ちなみに私は泳げませんッ^^' だから泳ぐ楽しみはなく、前は日焼けをする楽しみがあったんですが、最近ではなんか海までわざわざ行って日焼けするのが面倒で。ベランダで日焼け作戦をしたり・・・ 時間のムダがなくなるし、何か食べたり飲みたかったりしたらそのまま冷蔵庫へ、シャワーだっていつでも行けるし。
夫は海に行きたがってますが、私はベランダで日焼けのほうが^^
(^▽^)/とても楽しい日本の思い出~~とか、
思ってくれたのではないですかねー♪
そっか、物価ってそんな違いがあるんでしたよね。
大阪のコンビニ弁当・・酷暑だからなー・・。
でも、どうにかなんともなくて良かったです。
9月まで待たなくて良かった、
課長の配慮に感謝かもです(^ー^)v
嫁が重装備すぎて僕の目は他の水着のお姉ちゃんの方に・・・(^_^;)
そう言えばお住まいの辺りは綺麗な海がありましたね!
やっぱ、あまり近くにあると行かなくなるのかも?
ベランダで日焼け・・・
う~ん・・・なんと横着な!(笑)
そこは旦那さんと海へ行ってあげましょう!!(^-^)
彼らにとって仕事の思い出だけでなく、楽しい思い出も作ってほしいですからね!
物価ですが、全てにおいて高いようです。
例えば日本で1,500円のスイカでも中国では150円らしいです!
コンビニ弁当を出された時は腐ってないかがまず心配でした。(笑)
9月だと遊泳禁止になってますからね~
11周年&執念の12年目突入、おめでとうございます。
中国人研修生を海水浴に誘ってあげるなんて、やっぱりひろくんは優しいね。 それにお弁当を買ってきてくれた中国人青年たちも泣かせるじゃありませんか。
最近『中国嫁日記』というマンガにハマって、ずいぶん楽しませてもらいました。 アマゾンでベストセラーになったそうなので、ご存知かもしれませんが、作者の井上さんはフィギュアオタクとの事ですので、ひろくんも共感するものがあるかも。
ここから6年分、延々読めます↓ 中国人理解の一助となるかも知れません。
http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/archives/51127956.html
これからもよろしくお願いしますー。
ありがとうございます!
本当に長い事ブログやってますね~(笑)
中国人実習生はいい奴ばかりで可愛くて仕方ありません!
奥さんや子供を置いて異国へ働きに来てるので、少しでも楽しい思い出も作ってあげたいです!
お弁当を買ってきてくれる思いやりが嬉しいです♪
『中国嫁日記』、初めて知りました!
少し読みましたが、可愛らしくて面白いですね~♪
スマホに登録しました!
どうも作者の方はフィギュアの発売元で働いてる感じですね!
こちらこそ、これからも宜しくお願いします!
また会いたいな~
奥さん!帽子ではなくフードをホッカブリのごとく(爆笑)♪
この年になって海で泳ぐのは勇気いりますが
楽しそーーーっ( ´艸`)!!
嫁、防御しすぎでオジサンの目は他の水着美女に・・・(笑)
足が底に着かない所はやっぱ泳ぐの怖いですね~(^_^;)