
先輩のT・OKANEさんから頂いたフィギュアの一つ。
今日はゴールデンフリーザです!
箱裏

ランナップが載ってます。
ゴールデンフリーザ まえ

金色のボディのフリーザ。
今にもこちらに突っ込んで来そうです。

同じ金色でもボディと手足の金は差をつけてあるようです。



かお

恐いです。(笑)

悟空と対峙させると迫力倍増!

悟空サイド
はああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!ゴールデンフリーザ サイド
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!
はああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!それはオラのだぁぁぁぁぁぁっ!!いいや、ワタシのです!!
100円1個置くだけで、この二人の闘う意味がものすご~く安っぽくなります。(笑)
T・OKANEさん、ありがとう~♪(^-^)
スポンサーサイト
こんばんは~(パート2)。
実写版レオナルドのレビュー記事は本日仕上げましたので、予約投稿で来週にはお披露目できるかと思います(笑)
ゴールデンフリーザのレビュー記事もアップされたんですね!
ゴールデンフリーザは仰る通り、腕とボディでは異なる金色を使用しているんですよ~。
今回のフィギュアは「弱点を指摘された後、悟空に向かっていくフリーザ様」の再現であり、迫力あって格好良いです(^^)
それにしても、100円の争奪戦はよく考えましたね(笑)
わははは、100円争奪戦はいいなぁ。楽しんでいただけた様でなによりです。
レオの記事、楽しみにしてます!
ゴールデンフリーザ、なかなかの拘りの造形ですね~♪
映画やテレビをちゃんと見てないので、どういう場面か教えてもらえて良かったです!
100円置くのはなんとなくひらめきました!(笑)
いつもいろいろ頂いて、何と御礼を申して良いのやら・・・(^_^;)
こういうディスプレイ用のフィギュアも、置く位置やアイテムでいろいろニュアンスが変わりますね!(笑)
前回の悟空のブログも拝見いたしましたが、どちらも良く出来てますね♪
そして二人の激しいバトルが、100円を巡るものだったとは・・・(笑
素晴らしいオチに感動しました♪(笑
この100円争奪戦に両さんが加わればさらに壮絶なバトルになりますww
最近の景品は完成度高いですよね~♪
100円を置こうか何を置こうか迷いましたが、食べ物を置くより面白いかな~と・・・(笑)
両さんがいたら・・・
さらに暑苦しそう・・・(笑)