メガブロックス ミュータント・タートルズ クラシック・パーティワゴン② シュレッダー&タートルワゴン編

昨日の記事の続きです。
今日はシュレッダーとタートルワゴンを紹介。
まずはシュレッダーから。

まさに1987年アニメ版シュレッダー。
マントとふんどし部分は布製。
よこ

うしろ

かお

一応、白目部分も造形されてますが、黒目しか塗装されていないので円らな目で可愛い顔に・・・(笑)
ポーズ

なかなかカッコイイ¡!
フット団、集合!!

シュレッダーを中央に立たせることで、フット団が引き締まりました!!
クランゲは巨大化したものが発売されていますが、後日発売のテクノドロームにもタコクランゲが付属しているようです。
タートルワゴン

3時間かかって組み上げたタートルワゴン。
正面

フィギュアが欲しくて購入しましたが、組んでみたらギミック満載で気に入りました!!
ひだり

黄色というより金色の車体がゴージャスな感じ。
みぎ

うしろ

ナンバープレートが「TMNT1987」になってます。
真上


レーザー砲は可動します。

ドアも開閉

左側の壁は下に開きます。

右側のドアを開けるとミサイルが

ミサイル発射!!

結構な勢いで飛びます!
後ろのドアも開閉

スケボーと予備のミサイルが収納されています。
屋根が取り外しできるので、遊びやすいです。

運転席

フィギュアがよく動くのでハンドルを持たせられます。
収納していたスケボーにマイキーを乗せたところ

ここからは別売りのタートルズを使ってタートルワゴンで遊んでみました!

ちゃんと4人乗れるのが嬉しい!!
ってか、中は広いので8体くらいは乗せられそうです。
コンピューター

モニターにはなぜかエースダックが・・・。
ミサイル台にもフィギュアを座らせられます。


♪俺たちゃ、ニンジャ・タートルズ、
ティーンエイジのニンジャ・タートルズ

突然この世に現れた
世界一のヒーロー!! ♪
レゴのECT1と一緒に

車もののレゴは結構楽しいかも・・・。
僕が持ってるタートルワゴン

左からプレイメイツ・クラシック・パーティワゴン、DVDBOX、メガブロックス、ロードレディ・ミューテイション・スプリンター
僕のスマホカバー

このイラストを真似てみた

なかなか遊べて楽しい~♪
普通に買えないけど、お勧めです!!(^-^)
スポンサーサイト