fc2ブログ

シンコ・デ・マヨ フェスティバル2016

kchincodemayo2016gw.jpg
GW1日目。
あまりにも仕事量が多いので課員は休日出勤。
僕も自分の仕事の遅れを取り戻すために出勤してました。
しかも昨日トラブルが出たので報告書を作成。
結局定時間内では毎日やってる事しかできませんでした。(T_T)

会社帰りに嫁と待ち合わせ、毎年恒例のシンコ・デ・マヨ フェスティバルへ。
アメリカ大陸の国々が一同に揃い、さまざまなエンターテインメントが集結するイベントです。
メキシコ、ペルー、ブラジル、キューバ、チリ、アメリカ合衆国などから音楽やダンス、フードやドリンク文化など「アメリカス」を大いに楽しめます!

今年は長居公園で開催されました。





kchincodemayo2016gw2.jpg
今年は出店数が少ない感じ。

kchincodemayo2016gw3.jpg

ステージでは音楽を演奏し、お客はノリノリで踊ってます。
kchincodemayo2016gw4.jpg

モンスターナチョスとミネルバコロニアムビール
kchincodemayo2016gw5.jpg

ブリトー
kchincodemayo2016gw6.jpg
中にはポテト、マトン肉、ごはん、等が入ってます。

チャンチョ・アル・パロ
kchincodemayo2016gw7.jpg
豚肉の塊を薪で燻したもの。
めっちゃ豪快で美味しそうです!

買ったら肉の量はこんな感じでしたが・・・
kchincodemayo2016gw8.jpg
カリカリした食感で脂が滴り美味しかったです♪

リングイッサ ピリ辛
kchincodemayo2016gw9.jpg
そんなに辛いというほどでもなく、ジューシーな感じで美味しかったです♪

タコス3種セット
kchincodemayo2016gw10.jpg

シュラスコ串
kchincodemayo2016gw11.jpg
指にサルサが垂れました(^_^;)

ステージはますますエスカレート!
kchincodemayo2016gw12.jpg
仕事の後にパーッと楽しめるお祭りでした!


明日も遅れを取り戻すために出勤。
まだ今年度の作成書類が多く残ってます。
今年のGWは全部それで終わるだろうな~(T_T)
まあ夜は遊びに行ったりしますが・・・



スポンサーサイト



コメント

No title

お仕事大変そうですが、うまく息抜きしてくださいね。来月遊びに行けたら
いいですね。でもそちらの予定を最優先にしてね。
私も会社のストレス半端ないので、ひろくんを見習ってグルメツアーします。(笑)

適度に発散を!

そうでやんすっ!
そうやって いきぬきをするっス!

ひろくんががんばってるから、私も頑張るっす!
いえーーーーいっ!

こんばんは。

ゴールデンウィークも休日出勤でお忙しいのですか(汗

課員の方々も出勤されるほど、仕事量が多い職場なんですね。

私も前の部署に居た頃は、そんな時期がありましたね・・・(汗


そんな忙しい中でも、毎年恒例のイベントにご参加されて、ストレス発散されていることは、忙しさに疲れ果てている方々の凄く良いお手本になると思います。

楽しいことを満喫して、美味しいものを沢山食べて、忙しい時期を乗り切ってくださいね!

T・OKANEさん、こんばんは!

今までの仕事内容とガラッと変わって、勤怠管理が金額の管理でなかなか慣れないです~(^_^;)

一緒に遊ぶ予定は、そのまま行けるようにしますね!

T・OKANEさんもストレス発散グルメツアー、楽しんでくださいね!(^-^)

らなさん、こんばんは!

息抜き・・・
実は息抜きする時間があれば寝たいくらい疲れてます~(T_T)

とにかく気合と根性で生き抜いてます!(^_^;)

ケンザウルスさん、こんばんは!

今年の仕事量は異常でした!
めちゃくちゃ仕事多かったです!
ちなみに僕は全ての休みを出勤します!(T_T)


遊んで発散するのも大事ですが、ブログ写真を撮ったり散髪行ったり、やりたい事が多すぎます!(^_^;)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ