
今日はこの夏日本でも公開される映画 ミュータント・タートルズ ‐アウト・オブ・ザ・シャドウ‐に登場するクランゲです!
ブリスター裏

ラインナップが載ってます。
映画版 クランゲ まえ

まさかあんなアニメでしか通用しないようなデザインのキャラが実写映画で登場するなんて!!

1987年版アニメのイメージを崩さず、しかもなぜかカッコイイ!!(笑)
よこ

左右非対象な肘。
アニメではハゲで裸で変質者みたいなデザインなのに・・・
うしろ

後ろからも脳みそクランゲが見えるようになっています。
かお

何気にロボコップのような顔。
腹部

脳みそクランゲが収納されています。
ポーズ

今回の映画版フィギュアは最近のプレイメイツさんにしては可動範囲が増えています。
クランゲ本体 まえ

触手が長く、それこそタコのようです。

今までのクランゲに比べ、前後に長いです。
うしろ

素材はニコロデオン版と同じくプヨプヨと柔らかいです。

前後に長いのでアンドロイドボディの腹部にはかなり無理矢理詰め込まなければいけません。

僕は収納したままだとクランゲが変形して固まってしまいそうなので、出した状態で飾ってます。
クランゲを抜いた状態のアンドロイドボディ まえ

うしろ

底は空洞なのでこんな遊び方もできます。(笑)

僕が持ってるクランゲ

左から1987年版クランゲ、1987年版クランゲ‐アンドロイドボディ、ニコロデオン版、映画版
2003年版のユートロムも欲しいところ・・・。
8月公開の映画が楽しみです!
今日も仕事でした。明日は毎年恒例のコゴローさんに変身しに行かなければならないので今日中にどうしても終わらせたいところまでやったら19:30。
散髪行きた~い!
PCで視力が落ちてきてるので眼鏡を買いに行きた~い!
遊びに行きた~い!
プラモの続き作りた~い!
ブログ用の写真も無くなってきた・・・。
大丈夫か?ひろくんと遊ぼう・・・。
今年こそバイナラ言うか?
いや大丈夫だきっと。
今だけの我慢だ。
そう言い聞かせ、明日へ繋ぐのだ。
ンガググ・・・。
スポンサーサイト
ええな! 俺はまだ新作フィギュアに手を出してないけど、そろそろ注文しようかな。
仕事は朝早く夜遅く休日出勤なんて当たり前やけどブログは続けられるよ。
俺は今月から次長になったよ。ますます忙しくなりそうだ。
こんばんは~。
来月大阪へ行く日が少しずつ近づいてきました♪
もしお忙しい場合は遠慮なく言って下さいね~。
クランゲも初実写化で、お間抜けコンビ同様アニメの再現がされていますね!
かなり太い腕をしているので、パワーなら87年版より強そうに思えました(笑)
今回の映画の玩具は、最近の中で比較的出来が良い方かもしれませんね。
( TДT)潰したクランゲに笑っていたら・・
ガンバらなくていーから辞めないでくださ~い。
みんなブログ更新を辞めちゃう中、
ひろくんのブログ更新を一条の光に、
細々とワタシも記事が書けておりました~。
弟さんもめでたく次長になられたようですし。
(Wでめでたや~(* ̄∇ ̄*)・・)
・・とか書いてしまったけれど、
たぶん、カテゴリーが同じ仲間の皆さんも、
いつもの皆さんも喪失感が半端じゃないと思います。
ワタシが知らないクランゲの記事も、
こんなにオモシロイし、
一日おきにでも見に来ますので♪
(でも、やることが倍増してるんだろうなぁ
体を労ってくださいまし・・)。
今回のクランゲ、旧アニメ版をモチーフにしながらも、ここまでカッコよくなっている点がイイですね♪
プヨプヨと柔らかいクランゲでぜひ遊びたくなりました(笑
これは来月の東京遠征で見つけたら、私は即GETすることにしますね!(笑
お仕事が忙しく、ブログネタが無くなったら、前の記事をプレイバックするのもアリかもしれませんよ。
どんな形であっても、ブログは続けられると思いますので、気楽な気持ちでブログを続けて頂ければ嬉しいです。
弟さん、次長さんになられたんですね。 おめでとうございます!! 御兄弟そろってお仕事もブログもがんばってください!
兄弟で次長課ちょ…ごめんなさい(´∀`;)
職場が遠くなって自分も朝早く出て夜遅く帰る生活になってしまいました~(つ∀`)
このクランゲ普通に格好いいですね( ̄□ ̄;)SFチックな銃とか似合うかも
映画Ⅱフィギュア、なかなかいいぜ!
ケイシーはキツイ部分もあるが・・・
次長か~
きちゃまはいつも俺の一歩先を行くな。
まあ、ぼちぼちやるさ。
おお!
結局何日に来られるんでしたっけ・・・?
忙しいですが、北海道から来るんですから予定空けますよ~
クランゲもいい感じでしょ~?
なんか上手に映画用のアレンジをしてますよね~(^-^)
あまりにも時間が無くて弱音を吐いてしまいました!(^_^;)
大丈夫です!
続けますよ~!
まるで履いてますよ~みたいになりましたが・・・
963も次長とは・・・。
今日も新しい玩具を買いました!
僕が玩具が好きな限り辞める事は無いと思います!(^-^)
クランゲいいでしょ~?
どのクランゲも脳みそ取り外せて遊べるのがいいです!
ぜひGETしてください!
ブログ、続けていきますよ~(^-^)
兄弟そろって出世したようです!(笑)
なんだかんだと続けますよ~!(^-^)
「おまえに食わせるタンメンはねぇ!!」(爆)
カイさんも忙しいんですね・・・
劇中のクランゲの活躍も楽しみです!(^-^)
1987年版クランゲ‐アンドロイドボディ欲しいんですけどいくらぐらいで手に入りましたか?何処で検索すれば買えますか?
教えてくれてありがとうございます、今度買おうと思います
こんばんは~。
大阪旅行は5/19(木)~5/21(土)のスケジュールになります!
大阪のあるお店でお間抜けコンビのバイクやタートルズフィギュアを購入したいです(笑)
今回の映画はシュレッダーだけでなく、クランゲとも戦うのでタートルズもハードそうですね~。
昔は中に操縦桿があったアンドロイドですが、ニコロデオン版や実写版でクランゲはどうやって動かしているのか気になります(笑)
たぶん、今1987年版クランゲを買おうと思ったら、セカイモンが固いと思います。
ただし、アメリカ内での送料とセカイモンの手間賃がかかるし、国内に入ってからの送料も別でかかるので、商品代が3,000円としたらそこに送料等でトータル10,000円くらいになる覚悟は必要だと思います!
木曜~土曜日ですか?
了解です!
土曜日に予定が合えば一日ゆっくり案内できますが、予定が合わなければ会社帰りに夕食でも御一緒しましょう!
ニコロデオン版はたぶん見る限り脳波で動かしてるんだと思います~(^-^)