fc2ブログ

いちご姫とうどん王子

vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta.jpg
今年もやって来ました!淡路島フルーツ農園!!
毎年恒例のイチゴ狩り~♪

もう、うちのいちご姫(嫁)が楽しみにしてるのなんのって・・・。(笑)

それにしても今日の記事のタイトル、まるでアンパンマンのサブタイトルのようでしょ?(爆)




さあ、狩りの始まりじゃ~っ!!
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta2.jpg

いちご姫・・・
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta3.jpg
というか、もはやハンターの目をした嫁。
ストロベリーハンター!!

はい!結果発表~!!
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta4.jpg
嫁93個対僕40個でいちご姫の勝利!!(笑)

イチゴ狩りの後は近くにある「たこせんべいの里」へ
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta5.jpg
ここもお馴染みのコースです。

vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta6.jpg
色んな種類のたこせんべいの試食を食べまくり~♪
おみやげに二袋買って帰りました。

苺とたこせんべいをたらふく食べた後は車を2時間走らせ、香川県まんのう町へ。

三嶋製麺所
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta7.jpg
ここへ来るのは3度目だと思いますが、相変わらず見つけにくい所にあります。

選択肢は「温い」か「冷たいか」と「大」か「小」かです。
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta8.jpg
冷の大を注文。

vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta9.jpg
何回食べても美味しいわ!ここのうどん!
遠くまで来る価値があると思える美味しさです♪

さらに車を12分ほど走らせ・・・

山内うどん
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta10.jpg

店内はこんな感じ。
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta14.jpg

さっきと同じく、しょうゆうどんの冷の大を注文。
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta11.jpg
三嶋製麺と若干違う味ですが、こちらも美味しい!!
どちらが美味しいかは好みで分かれますが、どちらも甲乙付けにくい美味しさです!



一緒に海老の練物の天婦羅を注文。
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta12.jpg
めっちゃカマボコ~

嫁はかけうどんを注文。
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta13.jpg
一口もらったけど出汁が美味しかったです!

さらに車で20分
元祖しょうゆうどん小縣家
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta15.jpg
ここに来るのは2度目。

vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta17.jpg
結構パラダイス感満載な所です。

店内はこんな感じ
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta16.jpg
ここは大根農家が築き上げたうどん屋さんらしく、大きな大根が売りです。

自分の好みで大根をおろし、うどんにぶっかけます。
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta18.jpg

しょうゆうどん 冷の大を注文。
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta19.jpg
大根おろし、すだち、すりごま、生姜、しょうゆを好みで入れます。

vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta20.jpg
~~~!!!
これはこれで美味しい!!!
うどん王子(誰?笑)も御満悦~♪

おでんの大根も甘くて美味しい~
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta21.jpg

トイレの前にはアンパンマンの遊具。
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta22.jpg

他にも沢山の遊具
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta23.jpg
たぶん動きそうにありませんでしたが・・・。
こんなの置いてるうどん屋さん、他に無いと思います!(笑)

この時点で14:50。
帰るには少し時間があったので、車で1時間の美馬町にある「うだつの町並み」へ
vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta24.jpg

vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta25.jpg
明治時代頃のものを中心として江戸中期~昭和初期の85棟の伝統的建造物が建ち並んでいる。

vqitigohimetoudonnouji2016tabetatabeta26.jpg


今日は食べまくりの一日でした~

スポンサーサイト



コメント

こんばんは!

ふふふ♪ いちご姫!頬張り満点顔ですな~)^o^(!

おうどんも美味しそうで~(*^。^*)
「おろしかけうどん」に1票!!

読み上げて「いちご姫とうどん王子」は
ド!はまりなタイトルでした~☆彡

こんばんは~

タイトルが今回の内容にピッタリすぎます(笑

奥様の93個のいちご完食は凄いですね!

そして、うどん王子の常に「大」を注文する姿勢と胃袋の大きさにも驚きました!(笑

まだ風が寒い季節ですが、この時期でも「冷」をご注文されているのは、「冷」のうどんの方が美味しさをより満喫できるからでしょうかね?



そういえば、最近目玉おやじの出番が増えましたね(笑

(゜▽゜*)おなじみな・・・

♪ヽ(´▽`)/ イチゴハンターですね~~。
90個、意外と女性だったら空腹時には食べられるかも?

(^ー^)しかし・・
大変に美味しそうなうどんのお店めぐりですね。
うどん王子、食べましたねー。

それぞれに特色とかあるんだろうなぁー・・。
ワタシはすだちを入れたのが食べてみたいです。

くちゅりえさん、こんばんは!

いちご姫は毎年、驚異的に苺を食べます!
サングラスの下の目は見せられないような目になってます!(爆)

(大根)おろしかけうどんはちょっと贅沢にいろいろ入ってるので、他のうどんの3杯近い料金です。

今回のタイトルはこれっきゃないですね!(^-^)

ケンザウルスさん、こんばんは!

いいタイトルでしょ~?(笑)

嫁の93個はまだ少ない方なんです!
今までの最高記録は108個ですからね~!

うどんは大でしょ~!
もし小を頼んでもう1杯欲しいと感じたら、大より多いかもしれませんし・・・。

でも最後の元祖しょうゆうどんの大は他の店より量が多く、失敗だったかも・・・(^_^;)

僕は香川のうどんは冷のが好きなんですよ~
お汁のある熱々のうどんもあるんだけどね・・・

お出かけのメインキャラクターは目玉おやじですからね~

他のキャラは特別ゲストです!(^-^)

mechaさん、こんばんは!

ストロベリーハンターです~(笑)
やっぱ女性は90個食べれるんですね?
他にいたアベックも男の方がギブアップしてました!

香川と言えばうどん巡りですね~
他の客の会話を聞いてたら、7件目という方たちがいました!

すだちを入れたのも香が良くて美味しかったですよ~(^-^)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ