trackback
コメント
ひろくんさん、こんばんは~
これまた懐かしい~!…なんて、棚の目の届く所にこれ置いてあります( ̄∀ ̄*)゛
確か当時はミューテーションとビークルしか近場に無くて、ベーシックはビークルの説明書の中だけの存在でした…違いをよくわかってなかったです(-皿-;)
半分ミューテーションとかして遊んでました(爆)
確か当時はミューテーションとビークルしか近場に無くて、ベーシックはビークルの説明書の中だけの存在でした…違いをよくわかってなかったです(-皿-;)
半分ミューテーションとかして遊んでました(爆)
こんばんは!
ご無沙汰してます(^_^;)
コレ顔もミューテーション中も面白いですね!
最初甲羅から生えた足をおんぶしてるみたいだし!!
コレ顔もミューテーション中も面白いですね!
最初甲羅から生えた足をおんぶしてるみたいだし!!
カイさん、こんばんは!
カイさんのフィギュア棚にはこれが置いてあるんですね!
日本ではミューティションの方がベーシックより先に発売されましたからね~
変形好きな日本の子供にしたら、その後に発売されたベーシックに目が行くのかどうか疑問です。(^_^;)
半分ミューテーション、僕もやったかも・・・(笑)
日本ではミューティションの方がベーシックより先に発売されましたからね~
変形好きな日本の子供にしたら、その後に発売されたベーシックに目が行くのかどうか疑問です。(^_^;)
半分ミューテーション、僕もやったかも・・・(笑)
くちゅりえさん、こんばんは!
僕も今月は忙しいです~(-_-;)
これは日本でタートルズがヒットするキッカケになったフィギュアなんです~
なかなかよく考えられてるでしょ~?(^-^)
これは日本でタートルズがヒットするキッカケになったフィギュアなんです~
なかなかよく考えられてるでしょ~?(^-^)
懐かしい(笑)
こんばんは~。
お忙しかったようですが、体調は大丈夫でしょうか?
私のお仕事を頑張りながら、玩具をゲットしています。
懐かしいですね、87年版タートルズのミューティションシリーズなら幼稚園や小学生時代に周りの友人や兄が持っていましたよ。
その頃から私はロックステディ等悪役に走っていました(笑)
そういえばトイコネクトさんでストックマン・フライが入荷されていましたよ~。
お忙しかったようですが、体調は大丈夫でしょうか?
私のお仕事を頑張りながら、玩具をゲットしています。
懐かしいですね、87年版タートルズのミューティションシリーズなら幼稚園や小学生時代に周りの友人や兄が持っていましたよ。
その頃から私はロックステディ等悪役に走っていました(笑)
そういえばトイコネクトさんでストックマン・フライが入荷されていましたよ~。
タレ目
こんにちは。ハジメマシテ。
ぼくもこのシリーズのときに小学生だったので直撃世代なんですが、なぜこの87年シリーズのレオナルドはタレ目なんでしょうか?いまとなっては味があって好きなんですが、当時はダサい!としか思えなくて…苦笑
ぼくもこのシリーズのときに小学生だったので直撃世代なんですが、なぜこの87年シリーズのレオナルドはタレ目なんでしょうか?いまとなっては味があって好きなんですが、当時はダサい!としか思えなくて…苦笑
自称悪魔族使いのSさん、こんばんは!
先週の疲れが溜まってて今日は昼まで寝てました!(^_^;)
玩具ってトランスフォーマーですね!
コメント残してないけど記事は読みました!
これは日本でタートルズをヒットさせる火付け役になった商品ですね!
あの頃から悪役好きだったんですか~!?
ストックマン・フライ
あの行きたくない店でも入荷してるみたいです。
まあぼちぼち買います。
玩具ってトランスフォーマーですね!
コメント残してないけど記事は読みました!
これは日本でタートルズをヒットさせる火付け役になった商品ですね!
あの頃から悪役好きだったんですか~!?
ストックマン・フライ
あの行きたくない店でも入荷してるみたいです。
まあぼちぼち買います。
とんかつさん、こんばんは!
まあ子供の頃はこのタレ目がダサく見えても仕方ないですね~(^_^;)
でもこの味が今分かるのでしたら、大人になった証拠ですよ!(なんのこっちゃ爆!)
でもこの味が今分かるのでしたら、大人になった証拠ですよ!(なんのこっちゃ爆!)