fc2ブログ

イチゴとサルと水仙とタコ

vawajisima2015saruitigo.jpg
今年もやってきました淡路フルーツ農園!!
毎年恒例のイチゴ狩りです~♪



うちのイチゴ姫は自称「イチゴ狩りのプロ」だそうです。(笑)
vawajisima2015saruitigo2.jpg
イチゴ姫が通った跡にはぺんぺん草も生えません。

大漁、大漁!イチゴ風呂じゃ~♪
vawajisima2015saruitigo3.jpg
僕が48個、嫁が76個食べました!!
イチゴ姫が食べ終わる時のキメ台詞は「今日はこの辺で許しといたろう!」です。(笑)

イチゴ狩りの後はすぐ近くにある「たこせんべいの里」へ
vawajisima2015saruitigo4.jpg
ここも毎年恒例です。
vawajisima2015saruitigo5.jpg
何種類もあるたこせんべいの試食をコンプリート!(笑)
もちろん2袋ほど買って帰りましたよ~

で、さらに近くにある「赤い屋根」へ
vawajisima2015saruitigo6.jpg
ここは淡路たまねぎや鳴門金時(さつまいも)のような現地土産屋さんです!
vawajisima2015saruitigo7.jpg
一部フィギュアも売っていて、チラっと覗いたり・・・。
何も買いませんでしたが。

ここから車を2時間ほど走らせ、「淡路島モンキーセンター」へ
vawajisima2015saruitigo8.jpg

先に昼食のためお食事処「ちゃりこ」さんへ
vawajisima2015saruitigo9.jpg
ここに来たらコレ!
タコの天ぷら定食~♪
vawajisima2015saruitigo10.jpg
その日のタコの収獲量によって品切れになる場合もあるそうです。
タコとタマネギの天ぷらマジ美味しい~♪

食べ終わったらいざ、モンキーセンターへ!
vawajisima2015saruitigo11.jpg
どこもかしこもサルだらけ~♪
本当にここのサルは開放的で楽しげです!
vawajisima2015saruitigo12.jpg
今日はサルの実験をやっていて、円の中にエサを撒いてサルを集めたりしてました!
vawajisima2015saruitigo13.jpg
動画でもドゾ!
   ↓


サルにエサをあげる嫁。
vawajisima2015saruitigo14.jpg

反対側から見るとこんな感じ。
vawajisima2015saruitigo15.jpg

ひろくんとサル
vawajisima2015saruitigo16.jpg
こんな近くでサルを見れます!

サルはいつまで見てても飽きませんが、車で謎のパラダイス立川水仙郷へ
vawajisima2015saruitigo17.jpg

水仙が咲いてますが、まだシーズンが早いみたいです。
vawajisima2015saruitigo18.jpg

vawajisima2015saruitigo19.jpg

そしてパラダイス!(笑)
vawajisima2015saruitigo20.jpg
ここからはモザイク無しではお見せできません!
vawajisima2015saruitigo21.jpg

vawajisima2015saruitigo22.jpg
拝んどこ~拝んどこう~(何をや?笑)

vawajisima2015saruitigo23.jpg

vawajisima2015saruitigo24.jpg

世界平和観音寺
vawajisima2015saruitigo25.jpg
もう閉鎖されてるお寺ですが・・・。

最後に道の駅で買ったタコの姿焼き
vawajisima2015saruitigo26.jpg
嫁と半分ずつして食べました!
タコは美味いよな~♪

今日は天気が良くて温かかったので絶好のドライブ日和でした~♪(^-^)


スポンサーサイト



コメント

No title

楽しそうですね~、いちご狩りは毎年恒例なんですね!

ひろくんといちご姫の食べた量が20個以上も違う!w 自分だと何個食べれるだろう・・・

しかしながらこのパラダイスは凄い!淡路島にこんなところがあったなんて!

モザイクを入れてもなんか色々とビンビン伝わってきますwww


そしてたこの天ぷらが美味しそう、タコ好きなんですよね~

またもやこんな時間に見て待ったからお腹がすいてきた~(笑)

ひろくんさん、こんばんは~

いいですね~イチゴ狩り、あと自分の地元はタコが有名なんですよ~b(・∇・●)

ガイコツにハマった目玉の親父は一瞬違和感無かったです(笑)

>旧タートルズ
そうですね~、自分もひろくんさんみたいにタートルズをお店で買って、それを眺めながらカフェでお茶とかしたいですЩ(゜д゜Щ
昔のタートルズのフィギュアを置いてるお店が無いので(-ω-;)

駄菓子猫さん、こんばんは!

楽しいですが、うちのイチゴ姫はバケモノです!
最高で108個食べた事があって、「煩悩の数だけ食べた」とか言ってました!(笑)

ここのパラダイスも何度も行ってますが、探偵ナイトスクープにも紹介されたことがあるくらい面白い所です!(^-^)

No title

しばらく行かなかったら、水仙峡の看板が美樹本晴彦さんの絵になってる。
また行きたいなぁ。なかなか機会がないけど。

カイさん、こんばんは!

イチゴ、男の僕にはそう何個も食べられるものじゃないです~(^_^;)
広島もタコが有名なんですね!?

このガイコツは人の頭より大きくて、目玉おやじのソフビがスッポリ納まりました!(笑)

昔のタートルズを置いてるお店を探すのはかなり難しいですね!
オークションで探すのが一番確率が高いと思います!

僕は自分のタートルズの棚を眺めてるとすぐに1~2時間経ってしまいます!(^_^;)

T・OKANEさん、こんばんは!

水仙郷に行ったことあるんですね!?
この美樹本さんの絵、お茶摘みの着物みたいなのを着てるのが面白いでしょ~?(笑)
何度行っても面白いです!(^-^)

遅ればせでございますー

ヾ( ̄ー ̄ヾ))))((((ナイスなお二人行脚ですねー。
いちご姫もですが、女性がいちご狩りに行くと、
次に行った人がなんも無くなったりして(^^ゞ

地元の美味しいものと秘宝館(笑)
これはお約束ですね、何だかセットになっちゃう。
ニホンザルの群れもオモシロいです(^▽^)/

♪~うれし~たのし~大好き~~♪な、
おでかけシリーズですねぇー・・・。

こんばんは!

今年もお天気が良くてよかったですね~!
ひろくんチノ苺姫は本当にイチゴが好きなのね♪
今回もたくさん食べられて満足!満足!!かな(^。^)/

秘宝館???みたいね!

mechaさん、こんばんは!

毎年恒例のイチゴ狩りです~♪
やっぱ男より女のがイチゴを食べる量は多いのでしょうか?
白ごはんはあまり食べないのにイチゴとなると僕が食べる量をはるかに上回ります!(笑)

水仙郷と秘宝館でセットになってますからね~ここは。
どっちがメインなんだか・・・(笑)

サルは今年はサルの学者らしい人が沢山集まって実験をしてるのが見れて面白かったです!

また来週も出かけますよ~♪(^-^)

くちゅりえさん、こんばんは!

本当にいい天気で暑いくらいでした!
イチゴ姫はここでイチゴを沢山食べても、またスーパーで買ってくることでしょう!(笑)

パラダイスは秘宝館みたいなものですね~
別府の秘宝館のが好きですが・・・(笑)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ