大晦日だよ!ドラえもん!!・・・ってことで今年の3月に
藤子・F・不二雄ミュージアムへ遊びに行った時に購入したぬいぐるみです!
どことなくブサイクなドラえもん。(笑)
知っている人なら知っている、原作漫画の第一話に初登場した姿のドラえもんです!
タグ

タグに描かれたドラえもんのイラストが漫画の第一話に描かれたドラえもん。
頭が大きいはずのドラえもんですが、初登場時は体の方が大きかったです。
ドラえもん まえ

ヒゲも白い枠内に小さく納まってるのが特徴。
うしろ

やや猫背ぎみ。
かお

ちなみに初登場時のドラえもんの好物はどらやきじゃなくお餅でした。
pupuceさんフィギュア進行状況
まずは旦那さんの顔から着手。
久々のフィギュア造りなので少し手こずってます。(^_^;)
2014年もあとわずか!
それではみなさん、良いお年を~♪
スポンサーサイト
(^▽^)/知ってるぞ、ドラえもんなら(当たり前~~)。
このころっとした体型が他人事とは思えません^_^;
今年も

♪ヽ(´▽`)/ ありがとー、
お互いに楽しかったことだけじゃないですが、
色々なフィギュアやアニメがあるのが勉強になります。
また、来年も特に鬼太郎と奥さんとのお出かけ記事、
楽しみにしていまーす

こんにちは!年内最後はドラえもんですか~、ひろくんらしいです。
自分もこのドラえもん知ってますよ~、昔ホビージャパンに載ってて、何となく怖かった思い出が(笑)
自分はもう実家でゆっくりしています、もう一年も終わりですね。
今年もひろくんのブログには楽しませてもらいました!
それでは、よいお年を~
第一話を見事に表現してますね(笑)
今月の宇宙船とハイパーホビーにタートルズが載ってましたよ、来年の公開が楽しみですね~(o‘∀‘o)
ひろくんさんもよいお年を~o(^-^)o
ドラえもんって、こんな感じでしたっけ?!!
ただのおデブな人がコスプレしたみたいです~(^。^)/
おっ!
いよいよフィギュア作りスタートしましたねっ!
どんな感じにpupuceさんご夫妻が出来上がって行くのか楽しみ♪
来年も遊んでくださいね!
では、奥さんと良いお年を~♡彡
今年もお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
来年も楽しい話題で盛り上がれる、穏やかな一年になって欲しいですね。
良いお年をお迎えください。
31日はEテレでクラシック音楽がいっぱいあるから
やっとこれた!
掲示板にコメントありがとです~~!
来年は会いたいです。良いお年を~~✩
こんな体型のドラえもんは珍しいでしょ〜?
こちらも色々お世話になりました!
また来年もあちこち遊びに行きますよ〜♪
来年も宜しくお願いします!(^_^)
ひろくんっぽい暖かい〆ですな~☆
ちょっと、このドラちゃんは欲しいかも・・・(笑)
顔がだいぶ好みですっ♪(笑)
今年は2度も遊んで頂き、とても楽しかったです!!
これからも宜しくお願いしま~す!!!!
うちは大晦日はドラえもん記事と決めてます!(笑)
もう実家なんですね〜!
ホビージャパンのドラえもん、どんな記事だったのか気になります!
また来年も宜しくお願いします!(^_^)
普通のドラえもんのぬいぐるみはよく見かけますが、このバージョンは珍しいので即買いでした!
宇宙船とハイパーホビーですか⁉︎
早速チェックしてみます〜
来年もタートルズで盛り上がりましょう‼︎(^_^)
一番最初に描かれたドラえもんはこんな感じなんですよ〜
pupuceさんフィギュアも頑張りますよ〜♪
いい感じにできればいいのですが…。
こちらこそ、来年も宜しくです‼︎(^_^)
こちらこそ、ありがとうございました!
来年も綺麗な海の写真を見せてくださいね!
また来年も宜しくお願いします〜!(^_^)
今年も色々ありがとうございました!
来年こそ遊びましょうね!
よいお年を〜(^_^)
ひろくんと奥さんと旦那と大阪で遊んだことは、一生の思い出になってます(←マジで)
ひろくんっ!今年はこんな私と遊んでくれてありがとうございますっ!
来年も宜しくお願いしますっ!
ちなみに電王祭りはこれから最後の映画を観たら終わりです。
長かったぁぁぁぁ!電王サイコーっ
このドラえもんは藤子・F・不二雄ミュージアムで買えますよ〜♪
僕は即買いでした!(笑)
また来年もお会いしたいですね〜♪
奥さんや娘さんにも宜しく〜
よいお年を〜♪(^_^)
今年は色々遊びましたね〜♪
どれも大切な思い出です!
電王は面白いでしょう〜?
最後の映画って電王トリロジーのイエローかな?
次は是非ダブルをお勧めします!
来年も宜しく〜♪(^_^)