
気が付いたらこのシリーズの紹介が2カ月近く空いてました。(^_^;)
今日は実写映画版のミケランジェロ。
ミケランジェロ まえ

実写映画1作目を意識した造形。
マイキーは文句なしにいいんじゃね?

顔や筋肉の造形が映画そのまんまだと思います。
ひだり

みぎ

うしろ

ポケットにはヌンチャクが収納されています。
劇中ではヌンチャクのチェーン部分は紐になっています。
ヌンチャクを外したところ

かお

めっちゃいいのですが、個体差で僕のは右目の白目部分があまり塗れてなくてオレンジが見えてます。
手直ししました。

ついでに瞼も塗りました。
左足の腿も余計な色が付着

シンナーで拭いて薄めました。

気を取り直してポーズ

マンホール型ディスプレイ台

「1990 MOVIE MIKE」と書かれています。
ディスプレイ台を使用


クラシックコレクションと比較

一回り小さいです。
ムービースターと比較

ムービースターがめちゃ気に入ってますが、今回のもええわ~♪
明日は午前中仕事じゃ~っ!!
スポンサーサイト
うんうん♪今回のイイですね!
でも、ひろくんが手を入れられてモット良くなってますね♪
こんばんは~。
昨日は忘年会で今日の午前1時に帰ってきました(笑)
終電を逃してタクシーを探していましたが、夜の風が冷たいこと冷たいこと(^^;)
ミケランジェロも個性が出ている感じがします。
フィギュアによっては個体差があるみたいですが、ひろくんさんが上手くカバーしていますね~。
いよいよ今年もあと1週間程度で終わってしまいますね。
新お間抜けコンビを含めて今年も色んなフィギュアをゲットしたので、来年分の置き場所を考えないといけません。
タートルズは色々集めてるけど、やっぱ映画一作目が1番好きだ。
なのでこのシリーズはサイコーやね。
マイキー瞼塗ったらより良くなったな。
このミケランジェロは今回のシリーズの4匹の中でも一番本編に似てるんですよ~♪
まあ手直ししなくて済むのが一番いいのですが、アメトイには不良品が多いです。(^_^;)
忘年会でしたか~!
朝晩寒いですね~
でも今日の日中はかなり温かったです!
このマイキーはかなり旧実写映画に近いと思います!
フィギュアは手直しすることで良くなるなら、いくらでもやりますよ~♪
フィギュアの置き場・・・マジでもう無い!(T_T)
やっぱ俺らは映画1作目から入ったからな~
このシリーズはムービースターを抜いたな!
今まではムービースターしか実写映画版フィギュアが無かったからな~
このシリーズはリペ無しでも良かったんだが、白目の塗りが足らなかったんで、他の3匹もついでに塗ったよ。