fc2ブログ

バンダイHG 1/144 Gのレコンギスタ ガンダム G‐セルフ(大気圏用パック装備型)

fhgseruf.jpg
目がくらむほ~どに~ 眩しかった~
始まりは~突~然 嵐~に~な~る♪

今日は久々のガンプラ!
現在放送中の「Gのレコンギスタ」よりガンダム G‐セルフです!
ようやく完成しました!



パーツ
fhgseruf2.jpg
今までほとんどMGを作っていたので、HGはパーツ少なめで少し楽に感じました。

完成!G‐セルフ

G‐セルフ まえ
fhgseruf3.jpg
主人公のベルリ・ゼナムが操縦するモビルスーツ。
宇宙世紀のガンダリウム合金より軽量で剛性のあるフォトン装甲と呼ばれる装甲で覆われている。

fhgseruf4.jpg
フォトンフレーム:フォトンバッテリーをエネルギー源としたユニット。
機体各所に使用されており、機体の条件によって発光現象を発生させる。

ひだり
fhgseruf5.jpg
工作はパーティングライン消しと全塗装。
股間と膝のクリアパーツの下のみ付属のシールを使用。

みぎ
fhgseruf6.jpg

うしろ
fhgseruf7.jpg
フォトンフレームは付属のホイルシールを使用せず、シルバーの上からクリアブルーで塗装。

かお
fhgseruf8.jpg
大きな目と丸みを帯びた特徴ある頭部。
fhgseruf9.jpg

大気圏用パック まえ
fhgseruf10.jpg

うしろ
fhgseruf11.jpg
背面に2対の高出力スラスターと、8対のサブスラスターを装備し、可動式の主翼との連動により、大気圏内での高い機動性を実現する。

G‐セルフに装備
fhgseruf12.jpg

fhgseruf13.jpg

翼をたたむことも可能
fhgseruf14.jpg

他の付属品
fhgseruf15.jpg
シールド×1、ビームライフル×1、ビームサーベル×2

ビームライフルとシールドを装備
fhgseruf16.jpg
G‐セルフの基本装備。

翼展開
fhgseruf17.jpg

fhgseruf18.jpg

fhgseruf19.jpg

ビームサーベルを装備
fhgseruf20.jpg

fhgseruf21.jpg

やっぱガンプラはいいな~♪
fhgseruf22.jpg
家にあるまだ作ってないプラモを作ったら、またガンプラ買おう~♪



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ