登戸駅発、川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム行きバス

いきなりドラえもんのブロンズ像の写真ですが、実はこれ小田急線の登戸駅にある像なんです!
そう、今日は川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムに遊びに行こうと大阪から新幹線でやってきました!
登戸駅を降りたところにはドラミちゃんの像もありました。

ドラミちゃんがちょっと濡れてるのは小雨が降ってたんです~
駅を降りてすぐのミュージアム行きのバス停へ。
ここのシャトルバスはドラえもんやパーマンといった藤子キャラのイラストが描かれてるんです!

僕らが乗ったのはパーマン号。
そうそう、バス停を並ぶ足元にも注目!

藤子キャラの足型の中に一つだけオバケのQ太郎の足跡!
こういうのメチャ楽しいです~♪
バスの座席の一つ一つに藤子キャラが描かれています。

パーマン号だけどドラえもんの模様も。
つり革がパーマン。

降車ボタンもパーマン

・・・って言ってもミュージアム以外には停まらないので意味はありませんが。(笑)
料金箱もパーマンバッジ

そして藤子・F・不二雄ミュージアムに到着~♪

ワクワクするぜ~♪
・・・でも続きは明日!
もう寝ます~(^_^;)
スポンサーサイト