fc2ブログ

バンダイ ウルトラ怪獣500 ハンザギラン

vdsdhannzagirann.jpg
ウルトラマンエースに登場した液汁超獣 ハンザギラン。
オッサンの僕としましては「液汁」って聞くだけでハアハアするんですけど・・・(笑)






タグ
vdsdhannzagirann2.jpg

ハンザギラン まえ
vdsdhannzagirann3.jpg
第47話「山椒魚の呪い」に登場

ひだり
vdsdhannzagirann4.jpg
こういう背中のトゲトゲは型を抜くのに難しいんだろうな・・・

みぎ
vdsdhannzagirann5.jpg
身長:59メートル

うしろ
vdsdhannzagirann6.jpg
体重:4万トン

上下
vdsdhannzagirann7.jpg

vdsdhannzagirann8.jpg
ウルトラマンタロウに登場するタイラントの背中を構成している。

タイラントを構成している7体の怪獣集合!
vdsdhannzagirann9.jpg
左からシーゴラス、バラバ、イカルス星人、ベムスター、レッドキング、キングクラブ、ハンザギラン(前)

DXギンガスパークで「合体タイラント」遊びを再現できます。
         ↓
      合体タイラント動画

合体後のタイラントのソフビの紹介はまた後日。

昨日は定時で帰れたのにうたた寝をして12時に起きてしまった・・・(-_-;)




スポンサーサイト



テーマ : ウルトラマン
ジャンル : サブカル

コメント

液汁・・

ハンザギランって名前は覚えてたけど、こんなカタチだったとは。

帰ってきたウルトラマンに出てくるレオゴンかと思いました。

タイラントの一部だったんですね、初めて知りました。
強い怪獣・超獣が好きだったのでタイラントは大好きでした。

しかし液汁って・・。どういう意味なんでしょうかね。

omiさん、こんばんは!

僕もハンザギランはあんまり覚えてませんでしたが、DXギンガスパークのタイラント遊びをするために購入しました。
レオゴンやオクスターのような四つん這いの怪獣の方が二足歩行の怪獣より好きですね~

タイラントは放送当時から人気も高い怪獣ですが最近ウルトラマンギンガに登場したので新しく造形されたソフビも発売されました!
前のシリーズでも840円だったのになぜか1,500円もします。(^_^;)

液汁ですが口から溶解液を吐くみたいです。
それだけ?って感じですが・・・(笑)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ