バンダイ ウルトラエッグ バトルアタッシュ ウルトラの星Ver.

きみ~にも 見え~る ウ~ルトラの~ほ~し~
ってことで、今日はバトルアタッシュのウルトラの星バージョンです!
バトルアタッシュ ウルトラの星Ver.

クリアグリーンのアタッシュケース。
全展開したところ。

セット内容はバトルアタッシュ本体×1、ジオラマパーツ×5、敷居4枚
ジオラマパーツはノーマルVer.の色違いなだけです。

まあクリアグリーンにしただけでウルトラの星の雰囲気は出ますが、地球の建築物と同じ造形というのは面白みに欠けます。
ジオラマパーツを配置。

まあ雰囲気は出てるのでいいかな・・・。
いろいろ組み替えられます。

ジオラマパーツは組み上げることもできます。

いろいろ組み替え可能。

ジオラマパーツはタワー状にして「プラズマスパークタワー」って事にすればかなり雰囲気が上がります。

「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」のワンシーンを再現。

タロウの首根っこを摑まえて「ひかりのくに」に降り立つベリアル。
タロウを投げ捨て

ウルトラマンとセブンを相手にバトル!

もっとウルトラマンのエッグが発売されてたらさらに遊べるのに・・・
ケース状にするとエッグを9個まで収納できます。

僕はせっかくウルトラの星Ver.なのでウルトラマンのエッグだけ収納するようにしました!

こうやって見るとウルトラマンのエッグはカラバリ抜きで7体しか出てないので寂しいかも?
僕は赤いケースにはジオラマパーツ、緑のケースにはウルトラマン、青いケースには怪獣を入れてます。

今で6ケース。

エッグは収納できていいのですが、これはこれでケースがかさばる・・・(T_T)
スポンサーサイト