面不動鍾乳洞

世間は3連休ですが僕は今週の休みは今日だけ!
・・・ってことで、今日は奈良県の方へドライブに行きました!
天川村にある面不動鍾乳洞へ行く途中「道の駅」に寄りました。
たまには目玉おやじ以外のキャラをと思い、今日はタロウはんがナビゲート!?
それにしても今日は天気良かったですね~♪

絶好のドライブ日和でした!
この道の駅で売ってたこんにゃく。

大きくてフカフカに柔らかくて美味しかったです♪
煮ぬき玉子

2個で100円。
味がしゅんでて美味しかった~♪
鮎の塩焼き

ちょっと小ぶりだったけどサイコーやね♪
で、また車を走らせ、目的地の面不動鍾乳洞に到着!

辺りはひんやりとしています。
いざ行かん!!
鍾乳洞の入り口のある山頂までトロッコならぬ「ドロッコ」に乗ります。

まるで遊園地にある丸太型の機関車のようなモノレール。
ガタゴトと揺られて昇って行きます。

かなり急斜面です。
周りが冷たい空気に覆われているからか、中はそんなに寒くなかったです。

神秘の空間、鍾乳洞~♪

どこの鍾乳洞も楽しいな~

怪獣はいないかな?

嫁も鍾乳洞を歩くくらい元気になりました♪

さあ、帰るか!

帰りに寄ったお店で山菜蕎麦定食を食べました。

山菜、うめえな~
揚げ餅

油使ってるのにサッパリしてて美味しかった♪
ここのお店のオバチャンの雰囲気がうちのおかんにそっくりだったのが笑えました。
今日も楽しかった~
が、明日はまた仕事じゃ~っ!!
また遊びに行けるように稼ぐのじゃ~っ!!
スポンサーサイト