
いや~2020年五輪、東京に決まりましたね~っ!!
って事で、今日は神戸花鳥園に遊びに行きました!!
・・・って全然関係ないがな~っ!!(笑)
花鳥園は過去3回くらい遊びに来てますが、何度来ても楽しいです♪

入り口ではフクロウやミミズクがお出迎え。

ペンギンもいます。

もう少し早く着いていれば膝に乗せて撮影もできたようです。残念。
クビワコガモのククちゃん。(♂)

小さくて可愛いです♪
キンケイ

めちゃめちゃカラフル!
生きた芸術品のよう!!
指名手配!!

マナヅルのカズオちゃん!!(♀)
人をつっつくから見つけたらスタッフへって、どんだけ凶暴なんだ!
いや、それよかメスなのに誰が「カズオ」って名付けた!?(笑)
お、お前がカズオか~っ!!

まあ既に柵の中ですが・・・。
クロウコッケイ

お岩さんもビックリ!!
不気味です・・・(T_T)
鳥もたくさんいますが、花もたくさん咲いてます!

こんな撮影コーナーも・・・

ラブラブかい!!(笑)
オオサイチョウのダイちゃん

なんかクチバシがエライことになってます!!
重そう・・・。
ヒムネオオハシ

エサを買うと腕に乗って食べてくれます。
可愛いい~
オニオオハシ

ヒムネオオハシとの違いは、目の周りとクチバシが青いか黄色いかでわかりますね!
バードショー

鷹やミミズクが観客の頭スレスレに飛ぶのが面白いです!!
「おお~っ!!」とすごく歓声が上がってました!!
お昼は花鳥園のレストランでバイキング。

和食がメインのバイキングです。
オウギバト

クジャクみたいですが世界最大のハト。
スイレンの葉の上のエサに群がる小魚の集団。

不気味です。
池の鯉と鳥にエサやりタイム!!

もはや乱交パーティなみにバカ騒ぎ状態で食べてます!!(笑)
この手は僕の手ですが、手に乗せたエサさえも食べてくれます!!

マシンガンのように顔を前後に振ってエサをたいらげました!!
花鳥園・・・面白すぎる・・・。

一日中遊んでました♪(^-^)
スポンサーサイト
ひろくんも鳥の楽園へいったんですね。
カズオ面白いな~
顔と性格と名前が合ってる!
オオハシsはデカクてたまらんですなぁ~奥様とハートのお花でラブラブうらやましぃ~(≧∇≦)
どの鳥も可愛くて最高!私も神戸花鳥園いきた~い!
(゜▽゜*)いいな~~~・・・延々・・・・
鳥フェチには天国のよーな場所です。
きっと近くにあったら、週に1度は通っているかもです。
餌やりなんか、至近距離で出来てうらめしや~~~ψ(`∇´)ψ
(^^ゞよいものを見せて頂きました♪
昨晩、早く堕ちさっき起きた私です(汗)
メスでカズオで凶暴って・・・(爆笑)
まあ、動物で特に鳥は雄雌が最初は分かり辛いんで
そう言う事がよく有るみたいですねっ♪
オオサイチョウのダイちゃんクチバシが2つあるみたい!!
和食がメインのバイキングって、園内の花を見ても
らなさんが行かれた掛川花鳥園と似てるから系列なんだろうね!?
こんな時間に美味しそうなの見たら・・・朝ご飯、た~べよっと。
花鳥園、楽しいですね!
ハートの撮影スポットでの、ひろくん御夫妻がラブラブで良いですね♪
えさを持っていると、半端なく追いかけられますよね(爆)
娘は池が気に入って、長い時間見入っていました♪
また行きたいなぁ(^0^)
細くなるフクロウいませんでしたか?
嫁が行きたいと言うので行ってきました!!
カズオ面白いでしょ~(笑)
全部は紹介しきれませんが他にも関西ノリで面白いのがありました!
オオハシは可愛かったです!
マジで飼いたいと思いました!
らなさんがこちらへ遊びに来た時に案内したいですね!(^-^)
mecha☆さんは鳥が好きだから羨ましいと思います!(笑)
mecha☆さんの近くにあったら、ニャホさんが上野動物園に行く頻度で花鳥園に行くかもしれませんね!
手でエサをあげたらくすぐったかったです♪(^-^)
昨晩はお疲れだったんですね・・・
カズオ、雄・雌の見分けがつかなくてこの名前なんですね!(笑)
ダイちゃんの頭も凄いでしょ~?
らなさんの行った掛川花鳥園も同じレストランだと思います!(^-^)
ハートの撮影スポットは後で見ると照れくさいですね・・・
前に来た時より餌の量が少なくなった気がしたのですが、そのせいか餌を食べたらすぐにどこかへ飛んでいきました。(^_^;)
娘さんは池が気に入ったんですか?
あの蓮池ですね!
場所は少し遠いですが、楽しいからまた行きたくなる場所ですね!(^-^)
行った事あるんですね!
細くなるフクロウは上から2番目の写真です!
まあ、驚かさないと細くなりませんが。(^-^)