
昨日の晩は会社の新人歓迎会だったので、今日も二日酔い状態でした。(^_^;)
まあ新人と言っても他所の部署からの移動者ばかりでピチピチで若い新人は取れない会社ですが・・・
今日は海洋堂のガチャガチャの鬼太郎。
まず上の写真は木彫彩色版です。
手に目玉おやじを持ち、寝そべった姿の鬼太郎。
塩ビ製なのに色彩のおかげで木彫りの彫刻のようです。
うしろ

自分の右手を枕にしているポーズですが、そこに根付の紐が通されてます。
次はフル彩色版の鬼太郎

こちらはレアアイテムらしく、ガチャで出る確率が低いようなのでショップで購入。
1,500円もしました。
目玉おやじも塗られていて、服のシワや体の影の明暗も塗り分けられています。
別角度

鬼太郎の目の上に汚れが確認できますが、まあ元々300円のガチャポンだと考えると良しですね。
うしろ

黒と黄色に塗り分けられたチャンチャンコがあっての鬼太郎。
フル彩色と木彫彩色を比較

木彫色彩版も味があっていいですが、やっぱ塗られてるに越したことはありませんね!
でも色が剥げるのでストラップとして使用しませんが・・・。
明日は三毛猫さん達と、オフ会兼、妖怪ツアーです!
楽しみ~♪
スポンサーサイト
テーマ : 妖怪
ジャンル : サブカル
ゲゲゲの鬼太郎、朝にやってたときは見てましたねw
自分が好きな妖怪は猫娘ですかねw怒った時はちょっと怖いですけど…ww
猫が好きなのも少しありますw
あと、ぬりかべはマリオに出てくるバッタンっていう敵に似てるなーって思います。
ぬりかべで思い出したけど、小学校低学年のとき、お菓子の箱でぬりかべ(みたいなの)作った事があるんですけど、友達から、「マリオに出てくるやつに似てる」って言われましたw
その時はあまりマリオのキャラを知らなかったので、分からなかったですw
あ、また暇だったんで、他の2つのちびヨッシーと4コマ漫画描きましたwよかったら見てください。
タートルズのキャラは、月曜日が休み(明日参観日だからその振り替えみたいな)んで、その時に描いてみようとおもいますw
私は以前、木彫色彩版が欲しいと言いましたが・・・
そっか~。ひろくんの言われるように
「黒と黄色に塗り分けられたチャンチャンコがあっての鬼太郎」なんですね。
それを言われると納得です♪
1500円・・・5倍ですね(汗)
まあ、それでも欲したひろくんの気持ち、分かりますよ。
私も以前、食玩のシークレットを同じように買ってたし(汗)
そうそう、鼻炎、顔が偶に痛くなるんですよね~。
でも、歯茎や扁桃腺まで腫れて熱が出るのは初めてでした(涙)
こんばんは~。
4月ももう少しで下旬になるのですが、寒くなったりもするので困っています(^^;)
早く綺麗な桜を見たいものです。
この鬼太郎はレアなんですか~。
通常版の主人公をレア度の高いものにすると、ファンの人は大変ですよね。
マリオのチョコエッグや指人形では、マリオの違うバージョンやクッパがシークレットになったことがあります。
ワルイージがシークレットだったら私は涙目でしたよ(^^;)
ひろくんさんがラファエロが一番好きだったようなので、ちょっと工夫させてもらいました。
87年版のエイプリルの方は描いていて少し照れました。
流石はテレ東版で自分を「美人レポーター」と言うだけあって、グラマーでセクシーな女性ですよね(笑)
これ、造形ええなぁ。
朝にやってた鬼太郎と言えば第5期アニメ化の鬼太郎ですね♪
確かに5期の猫娘は可愛かったです。
バッタンが分からなかったので画像検索したら、本当に似てました!(゜o゜)
ブログ見てきました~
赤いキツネと緑のタヌキには笑いました!
そんなコスチュームのマリオもあったんですね!
タートルズの絵は無理せずに描いてくださいね!(^-^)
いやいや、もちろん木彫色彩も良いんですよ~
でも、こんなに細かく塗り分けられた鬼太郎を見せられたら・・・
そう、5倍・・・(T_T)
でも当たらない事を思えば・・・
くちゅりえさんもショップでシークレットを買った覚えがあるんですか~?
ウフフ・・・
似た者同士ですね!(笑)
顔の痛みには本当に気を付けてくださいね!
たけしの本当は怖い医学・・・だっけ?
後で取り返しのつかない事にならないように、ちゃんと病院で診てもらってくださいね!
4月下旬なのに、いつまでも寒いですね~(^_^;)
あ、北海道は大阪どころの寒さじゃないか・・・
でもこれから桜が見れるのは、ちょっとした楽しみですね♪
そうなんですよ。
主人公がレアって、どうやねん!
・・・なんて思いますが、まあこの塗装で普通に当たったら生産側は「赤字」でしょうね(笑)
やっぱマリオシリーズにもシークレットがありましたか。
あのラフの舌は僕へのサービスだったんですね!
旧エイプリルはいつまでもタートルズ&僕らのアイドルですね!(笑)
ええだろ?
これでねずみ男があったら欲しいよな~♪
造形が良いとワタシも思いました、
よいコレクションですね(゜▽゜*)
この根付シリーズは水木先生の絵から抜け出たように造形がいいでしょう~?
300円のガチャポンです♪(^-^)