fc2ブログ

台湾旅行2013 三日目 哆啦A夢誕生前100年特展編

ajtagualm2013ikujunnbi.jpg
1月21日(月)台湾旅行三日目は松山で開催されている「哆啦A夢誕生前100年特展」に行って来ました!
「哆啦A夢」とは「ドラえもん」のことです。
ここまで来てなぜドラえもんかと言うと告知があちこちにあって見たくなったからです。



「哆啦A夢誕生前100年特展」とはつまり「ドラえもん誕生100年前」を祝う展示会です。
ajtagualm2013ikujunnbi2.jpg

入るとドラえもんの工場の様子が。
ajtagualm2013ikujunnbi3.jpg

でも耳をねずみにかじられて
ajtagualm2013ikujunnbi4.jpg

黄色いメッキが剥げて
ajtagualm2013ikujunnbi5.jpg
青いドラえもんの誕生!
ajtagualm2013ikujunnbi6.jpg
ドラえもん以外は平面です。(笑)

先へ進むと100体ものドラえもんの立像が!!!
ajtagualm2013ikujunnbi7.jpg
それにしても平日のはずなのにスッゲー人!

それぞれ別の秘密道具を手に持ってます。
ajtagualm2013ikujunnbi8.jpg
ころばし屋~

タケコプター
ajtagualm2013ikujunnbi9.jpg

のび太としずかちゃんの結婚式
ajtagualm2013ikujunnbi10.jpg
しずかちゃんの表情が不安そうです。(笑)

他にも藤子先生の原画やアニメ設定資料も展示してあり撮影OKだったのですが、日本だと撮影禁止だと思うのでブログUPするのは自主規制。

ドラえもんの人形に好きなカラーリングをして飾ってあるコーナーもありました。
ajtagualm2013ikujunnbi11.jpg
これはセンスいいな~と思いましたが

他にもこんなのもありました。
ajtagualm2013ikujunnbi12.jpg
特に右のは何なのじゃ・・・(-_-;)

ajtagualm2013ikujunnbi13.jpg

のび太たちの住む町も再現されてます。
ajtagualm2013ikujunnbi14.jpg

のび太とお婆ちゃん
ajtagualm2013ikujunnbi15.jpg
この場面を等身大で立体化するか~???
涙せずにはおれん!

こんな撮影コーナーもありました!
ajtagualm2013ikujunnbi16.jpg
のび太の机からこんにちは!

ジャイアン・リサイタル
ajtagualm2013ikujunnbi17.jpg

ボエ~~~~ッ!!

空気砲
ajtagualm2013ikujunnbi18.jpg
他にもいろんな秘密道具を使って撮影できるようになってました♪

帰ってきたドラえもんの1シーン
ajtagualm2013ikujunnbi19.jpg
泣ける~

ここまで大規模なドラえもんイベントは未だ日本で開催されてないんじゃないかな~

ほんま世界のドラえもんやね!


つづく


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ