映画「アメイジング・スパイダーマン」

今日、観てきました!
僕は前3部作が上映されるもっと前からスパイダーマニアで、前3部作も好きですが今回のもいい!
あ、こっから先は軽くネタバレかも・・・
読みたい人だけ読んでね。
今度のスパイダーマンは原作の設定にかなり近いのがいい!
基本設定は前作とも同じなのですが、例えばスパイダーマンの手首から発射される「蜘蛛の糸」。
前作は蜘蛛に噛まれた突然変異でピーターの手首から直接「蜘蛛の糸」が発射されてましたが、今回は原作どおりピーターが作ったウエブシューターという装置から発射されます。
きっとこの部分は今回の新設定だと思うのですがウエブシューターから糸が発射される時に赤く光るのがカッコイイ!
そしてヒロインが原作でも初恋だったグウェン・ステシーだということ。
前作では3作目に浮気相手みたいな登場の仕方でしたが、今回はちゃんとピーターの恋人として登場。
きっと続編も作られると思うのですが、ちゃんとメリー・ジェーンに繋がるような展開でした。
アクションシーンも目が離せない動きをするし、とにかくスパイダー好きは必見です!
MGワイルドタイガー発売!!

とうとうキャラメルマンが完成しないうちにワイルドタイガーが発売してしまった・・・。
もう他のブログでUPしてる奴がいるけどつまらんな。
キットのまま素組みで作っておいて「もう少し色の塗り分けをしてほしかった」だとか「可動がどうのこうの」とか。
あのさープラモなんだからさー自分で塗るとか改造するとか少しは努力したら~?
って言いたくなる記事でした。
まあ、こう書けば「皆が皆、上手に塗装や改造できると思うな」なんて言われるんでしょうけど、最近のフィギュアブロガーは可動や塗装や付属パーツが自分の思い通りじゃなければすぐに「残念なフィギュア」扱い。
たまに僕でも「こりゃ酷い」と思う玩具はあるけど残念なところがあるんなら買わなきゃいいのにね~
つーか玩具の荒探しみたいな記事を書いてる奴は本当の玩具好きじゃないやね。
さっさとやめてくれ。
このワイルドタイガーは塗装はするぜ~
ワイルドだろ~?(笑)
基本設定は前作とも同じなのですが、例えばスパイダーマンの手首から発射される「蜘蛛の糸」。
前作は蜘蛛に噛まれた突然変異でピーターの手首から直接「蜘蛛の糸」が発射されてましたが、今回は原作どおりピーターが作ったウエブシューターという装置から発射されます。
きっとこの部分は今回の新設定だと思うのですがウエブシューターから糸が発射される時に赤く光るのがカッコイイ!
そしてヒロインが原作でも初恋だったグウェン・ステシーだということ。
前作では3作目に浮気相手みたいな登場の仕方でしたが、今回はちゃんとピーターの恋人として登場。
きっと続編も作られると思うのですが、ちゃんとメリー・ジェーンに繋がるような展開でした。
アクションシーンも目が離せない動きをするし、とにかくスパイダー好きは必見です!
MGワイルドタイガー発売!!

とうとうキャラメルマンが完成しないうちにワイルドタイガーが発売してしまった・・・。
もう他のブログでUPしてる奴がいるけどつまらんな。
キットのまま素組みで作っておいて「もう少し色の塗り分けをしてほしかった」だとか「可動がどうのこうの」とか。
あのさープラモなんだからさー自分で塗るとか改造するとか少しは努力したら~?
って言いたくなる記事でした。
まあ、こう書けば「皆が皆、上手に塗装や改造できると思うな」なんて言われるんでしょうけど、最近のフィギュアブロガーは可動や塗装や付属パーツが自分の思い通りじゃなければすぐに「残念なフィギュア」扱い。
たまに僕でも「こりゃ酷い」と思う玩具はあるけど残念なところがあるんなら買わなきゃいいのにね~
つーか玩具の荒探しみたいな記事を書いてる奴は本当の玩具好きじゃないやね。
さっさとやめてくれ。
このワイルドタイガーは塗装はするぜ~
ワイルドだろ~?(笑)
スポンサーサイト