fc2ブログ

長浜で遊ぼう!

xmnagahamasab.jpg
今日は滋賀県の長浜へ遊びに行きました♪
狙ったワケではないのですが、今日は「長浜曳山まつり」というお祭りみたいで、すごい人出でした。



で、まずは長浜名物「焼鯖そうめん」を食べに「翼果楼(よかろ)」へ
xmnagahamasab12.jpg
去年会社の皆とここで食べた焼鯖そうめんがあまりにも美味しかったので嫁に食べさせたかったんです♪

鯖街道+陶板焼き
xmnagahamasab3.jpg

焼鯖そうめん
xmnagahamasab4.jpg
焼鯖とそうめんに甘辛く炊いた味が浸み込んで魚臭くない上品な美味さです!
マジ激美味!!

焼鯖寿司
xmnagahamasab5.jpg
分厚く切って炙った鯖とシャリがまた激美味!

目玉おやじも食べたがってました。(笑)
xmnagahamasab6.jpg

長浜曳山まつりという事で、大手門通りでは子供歌舞伎が催されてます。
xmnagahamasab8.jpgすごい人で身動き取れませんでした。(^_^;)

KAIYODOミュージアム
xmnagahamasab9.jpgガレージキットやリボルテックでおなじみの海洋堂のミュージアムです。

たくさんフィギュアが展示されています。
xmnagahamasab10.jpg
このトリケラトプスは映画ジュラシックパークで実際に使用された物らしいです。

分福茶屋のつぶら餅とあんみつ
xmnagahamasab11.jpg甘くて美味かった~♪

ツバメの巣を発見!
xmnagahamasab7.jpg今日は暖かかったし春やね~

今日も楽しかった~♪

スポンサーサイト



コメント

美味しそ~☆

うわ~!どれもこれも美味しそう・・・☆
「焼鯖そうめん」はどんな味なんでしょう??
見た目「甘辛系」ですが美味しそうです!!

KAIYODOミュージアムも行ってみたい!!
ジュラシックパーク好きにはたまらなそうです☆

しかし今日はホントに良いお天気でしたね~☆

海洋堂ミュージアム

ここは俺も行ったことがあるよ。

ちなみにこのトリケラトプスは俺らでフロリダ行った時に見たやつだぜ。

モバイルからでございます・ω・)

( ̄◇ ̄)~paoいいなぁ滋賀県!
キャパ超えるから一枚ずつ見て楽しんでました。
滋賀県てひこにゃんとかは関係ないの?

蕎麦、美味しそうですわ~、寿司も♪
(`◇´)ゞ目玉のおやじがいつもナイスです☆
しかしすごく混雑するものなのね~。

★ARATA★さん、こんばんは!

ここに紹介した料理は本当にどれも美味しいですよ~♪
特に焼鯖そうめん!!
記事では味を表現しにくいので是非食べてほしいくらいです!(笑)

海洋堂は元々が恐竜のガレージキットを作ってましたからね~
もっとたくさん恐竜が飾ってました!(^.^)

963

行った事あるのか!
やっぱトリケラはフロリダのと同じか~

鯖そうめん食べた?
美味いで~

占い師mecha☆さん、こんばんは!

やっぱキャパ超えてますか?
ちょっと画像を大きくしたんですよ・・・(^_^;)
ひこにゃんは彦根なのでもっと僕の家寄りなんです~

鯖そうめんは是非mecha☆さんにも食べてもらいたいですね~
絶対気に入りますよ~(^.^)

ブログリンクのお願い

こんにちは(^^)
こちらは「長浜観光協会」サイトを運営しております(株)プロクルーの金澤と申します。
このたびは長浜に来ていただきましてありがとうございます。
ブログを楽しく拝見させていただきました♪

「長浜観光協会」の「長浜に来られた方のブログ」(http://www.nagahamashi.org/blog.php)と、
「びわ湖・近江路観光圏」の「びわ湖・近江路を訪れた方のブログ」(http://ohmiji.jp/kuchikomi1.php)、
そしてブログコミュニティサイト「コブログ」の「旅ブログ」(http://dp10063051.lolipop.jp/ko-blog/)では、
長浜・湖北・湖東のことを書いていただいた貴重なブログをサイト上で紹介させていただき、これからこちらに来られる方の参考にしてもらいたいと考えています。
そこでもしご了解していただければ、こちらのブログ記事「長浜で遊ぼう!」を掲載させて頂きたいので、コメントかメール(info@e-ohmi.net)でお返事をいただければ嬉しいです。
また、このブログのおじゃまをしてしまいました場合は、たいへんお手数ですがこのコメントの削除をお願いいたします。

こんにちは~

長浜、楽しそうですねえ~
焼き鯖そうめん、本物をたべてみたいです。
海洋堂ミュージアムも楽しそうですねえ。

プロクルー金澤さん、こんばんは!

長浜は今回遊びに行ったのは2回目ですが、本当に楽しかったです!
ブログ紹介の件、OKです!(^o^)
よろしくお願いします!

筋肉料理人さん、こんばんは!

長浜の城下町跡はすごく風情があって楽しかったです!
焼鯖そうめんは是非食べてほしいですね~!
筋肉料理人さんのレシピに追加してほしいかも!
海洋堂ミュージアムはフィギュア好きにはたまらんですよ~♪(^o^)

ありがとうございました

ブログの掲載許可をいただきありがとうございました!
早速掲載させていただきました。
「長浜観光協会」の「長浜に来られた方のブログ」(http://www.nagahamashi.org/blog.php)
「びわ湖・近江路観光圏」の「びわ湖・近江路を訪れた方のブログ」(http://ohmiji.jp/kuchikomi1.php
「コブログ」の「旅ブログ」(http://dp10063051.lolipop.jp/ko-blog/list.php)
お時間のあるときにでもご確認ください。

今回の長浜旅行、楽しんでいただけて良かったです!!
またぜひ長浜へいらしてくださいね☆
今後ともよろしくお願いいたします~(^^)

プロクルー金澤さん、こんばんは!

3つとも見に行きました♪
こちらこそ紹介してくださって、ありがとうございました!
また鯖そうめんを食べに行きたいと思います!(^o^)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ