fc2ブログ

ハイコンパクト・モデル 超力ロボガラット パティーグ=ガラット

ギャグロボ・パティーグ=クルット
パティ=パンプキンの通学ロボが「ほとばしる~!」の掛け声で巨大化。
kapate.jpg

京都弁を使い、通学ロボの時とちがい、よく喋るようになる。
武器のヤッタネトンカチを持たせた図。
手足は前後左右と範囲広く可動するが、この体型の為ポーズをつけると自立しない。
pate-gu3.jpg

そして「チェンジング・ガラットー!」
pate.jpg

シリアスロボ・パティーグ=ガラットに変形する。
胸と手首はスイッチを押すと、ロケットパンチ式で飛び出す。
pateli-gu.jpg

付属のパティーグ=スライサーを持たせたところ。
ガラット状態だと安定がよく、ポーズが決まる。
pate-gu.jpg

TVエピソードの中で、ジャンブーとパティーグがお互いのコックピットで操縦する話が好きだな。
このガラットは兄弟3人でハマッていて一人1体づつ持っていたが、各弟達に譲ってもらったので、今では一人で3体持っている
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ