fc2ブログ

ミュータント・タートルズ総集編

xqsousyuutmnt.jpg
毎日更新していると当然紹介する玩具も無くなってくるので、たまには過去の玩具を紹介するコーナーも必要だったりします。(^_^;)
それと今年はタートルズの新シリーズが始まる事もあり、今までのタートルズフィギュアの一部をもう一度振り返ろうと思います。

上の写真は最初に発売されたベーシックシリーズ。
左からドナテロ、レオナルド、ラファエロ、ミケランジェロ。
日本での映画上映でタートルズにハマり亀フィギュアを集めるようになったのですが、このシリーズのレオナルドだけがどうしても入手困難で毎週のようにいろんなアメリカ玩具屋を探し歩きました。今ではいい思い出です。(笑)
結局は嫁が香港トイざらすで入手。(しかも僕の兄弟3人分。)
にも関わらず日本でアニメが放送され、タカラさんから普通に売られるようになりました。orz




次は甲羅が開き、武器が収納できるシリーズ
xqsousyuutmnt2.jpgベルトの色が黒じゃなく、各キャラの色になっているのが特徴。
ベーシックのレオが入手できるまではこのレオを代用してました。

甲羅を開けたところ
xqsousyuutmnt3.jpgなんか内臓が見えてるみたい。(笑)
結構、お気に入りのシリーズです。

トゥーン・タートルズ
xqsousyuutmnt4.jpgアニメや漫画、ぬり絵などのイラストに使われる顔のタートルズ。
どれも顔にギミックがあり、ドンはハチマキがプロペラのように回転、レオは目玉が飛び出し、ラフは首がエクソシスト以上にグルングルンと回転、マイキーは舌が伸びます。
武器の先が丸いのも特徴。

ムービースター・タートルズ
xqsousyuutmnt5.jpg実写映画「ミュータント・タートルズⅡ」の時に発売されたフィギュア。
皮膚の表現がリアルです。
ただ映画版は肘パッド、膝パッドは茶色なのでそこだけが劇中との違いです。
これもかなりお気に入り。

ムービーⅢタートルズ
xqsousyuutmnt6.jpg実写映画「ミュータント・タートルズⅢ」の時に発売されたフィギュア。
鎧に身を包んだ姿が特徴。
これはマイキーの衣装のみ劇中と同じデザインで、あとの3人はフィギュアオリジナルのもの。

2003年アニメ版タートルズ
xqsousyuutmnt7.jpg1987年版よりワイルドな感じになったタートルズ。
ストーリーはコメディ色が減り、バトルが壮絶な感じになった。
日本放送時には前作よりウケなかったのか打ち切りみたいだったが、僕は好きだった。

タートルズ(幼少時代)
xqsousyuutmnt8.jpg2003年版のアニメで時々登場した子供のタートルズ。
文句なしに可愛いです。

2007年CG映画「TMNT」
xqsousyuutmnt9.jpg
かなり長身になり、可動範囲も今までの中では一番多いです。
映画ではレオとラフの対決が一番の見どころ!
めちゃんこカッコイイです!

とりあえずここまで全員集合!
xqsousyuutmnt10.jpg本当はもっと持ってるのですが、出すのが大変だし場所も無いので今日はここまで。
8月発売の新作フィギュアの到着が楽しみです♪(^o^)


スポンサーサイト



テーマ : TOY
ジャンル : サブカル

コメント

四人の違いは色だけですか?

シリーズによってまったくデザインが変りますねw
私的に好みは
2003年アニメ版タートルズとムービースター・タートルズです。

そういえば
高校時代だったかな?
ミュータントタートルズのファミコンゲームをやってました。
バックミュージックがビートルズでシブいw
しばらくハマってやってました♪

ギョウケイさん、こんばんは!

4人の違いはハチマキの色と、それぞれの武器です!
レオ(青)は刀、ラフ(赤)はサイ、マイキー(オレンジ)はヌンチャク、ドン(紫)は棒です。

僕もファミコンは全種プレイしましたね~♪
いまだにいろんなゲームが出ているようです!(^o^)

圧巻・・・!!

これはたまりませんっ!!!!
ひろくん様の十八番のタートルズコレクションですね~☆

全部に「いいな~いいな~」言いながら見ていました(笑)

個人的には「幼少時代タートルズ」は思いっきりツボですね!!
あと、実写映画版フィギュア!!これはどれも好きですね~!!

恐れ入りやしたっ!!

★ARATA★さん、こんばんは!

ムフフフ・・・
僕の自慢の(?)タートルズコレクションです~♪
4匹揃ってないのも合わせたら大変な数になります!

幼少時代と映画版は僕も気に入ってます!
どちらも今ではレアモノですね!

新作も楽しみです!(^o^)

カワバンガ!

どうも!いつもお世話になってます。
僕も忍者亀のフィギュアは香港で入手しました!
BSでアニメシリーズが始まった時から見てたんですが、当時は日本に正規でフィギュアが入ってませんでしたからねぇ。
香港トイザらスのタートルズコーナーでは大興奮でした!
予算が限られてたので亀4匹とバイクだけしか買えませんでしたけどw

Sgt.Tさん、カワバンガ!(笑)

なんと!Sgt.Tさんも香港で亀フィギュアを!?
当時はベーシックシリーズも輸入品で1個3,800円くらいしましたからね~
しかもキャラ揃ってないし・・・

嫁が香港トイざらすで買ってきた翌年に僕自身も香港に行ったのですが、タートルズコーナーはマジでウハウハでした!(笑)
何でも揃ってるんですよ~!!!

僕はフットソルジャーを3体買いました!(^o^)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ