今日、観てきました!いつも通りネタバレになるので内容には触れませんが、マジおもろかったです!
最初に雑誌で企画を見た時は「何でギャバン!?もうやる事が無くなったのか?」なんて思いましたが、宇宙刑事ギャバンは30周年記念なので、戦隊35周年記念のゴーカイジャーとコラボしたようです。
いや、マジでギャバン、カッコ良かったです!!
大葉健二さんもまだまだよく動きますね~!!
あ、いかんいかん、内容に触れそう!(^_^;)
とにかく、僕も嫁も、「もう一度観たい!DVD買うぞ!」と思える映画でした!
映画の後は食事をしてヨドバシカメラへ。
新しいPCを注文しました!
今月末に届くのですが、今のPCも本当に動かなくなるまでは使います!
ヨドバシカメラの後はカラオケへGO!
ゴーカイジャー歌ってギャバン歌って・・・

大葉健二特集!って感じでバトルフィーバーJとデンジマン歌って・・・

モスピーダーやらタイバニ歌いました!

映画も面白かったし新しいPCも買ったしカラオケで発散したし、楽しい一日でした!(^o^)
スポンサーサイト
テーマ : 特撮
ジャンル : サブカル
俺のエンジンに・・・火ぃ~をつうけろぉ~ッ!
俺の事なら一足お先 ○○の速さで明日へーーーーっ
ダッシュさーーーーーっああああっ!
ひろくん。○○のところの歌詞が分からないので教えて下さい(爆)
ギャバンたまらんっイイですね!
私の記憶の中で一番残っているヒーローがギャバンです。
なんせギンギンに輝いてましたから、印象が強かったみたい。
でも、宇宙刑事ってタイトルですが、実際に刑事さんだったのですか?
ギャバンは覚えてるけど、話しは全く覚えてないので(リアル幼女だったから)当時ギャバンの人形を買ってもらった弟がうらやましくて、同じものを泣いておねだりしたら、売る覚えですが・・・確かメカゴジラをくれました。同じシルバーだけど人型とゴジラ型ではだいぶ見た目が違うのにどうして・・・と泣いた記憶があります。
って、ひろくん。
映画見た後 ヨドバシいって カラオケコースって
まんま私たち夫婦と行動が同じですっ。今回はPCの買い替えがあるからヨドバシに寄られたと思いますが、私たち夫婦の映画見終ったら必ずこのコースなので、ムフフッと思っちゃいました。
ヤフーニュースにもTOPでギャバンの記事があったので、今度見てこようかなっ?!
見てきたんですね~ 羨ましいっ!!
ギャバンのTVシリーズは見たことありませんが、あのOPは良い曲ですよね~☆
あとタイバニ何歌ったんですか?「オリオンをなぞる」ですか?
おおーっ!
ギャバンが印象の強いヒーローでしたか!
○○の部分は「光の速さで明日へ~」ですぜ!
ギャバンの設定は刑事で間違いないですぜ!
ただ、いつも悪を倒してしまうので逮捕というのは見たことありませんが・・・。(笑)
メカゴジラをくれたのは親御さんが?
う~ん・・・。
当時人気だったギャバンの人形が手に入らなくて「我慢しろ」という意味なのかな?
らなさん夫婦はデフォルトでヨドバシに行くんですね~?
アハハ!似た者ブロガー夫婦ですね!
ギャバンぜひ観てください!
燃えましたぜ!(^o^)
ギャバン本編は知らなくても、歌は有名なのかな?
人気番組でしたからね~!
たしか僕は中1だったような気がします。
タイバニは「オリオンをなぞる」を歌いましたが、難しいですね~!
キーの高さも途中からついて行けなくなるし・・・。
もっと練習しなきゃ・・・(^_^;)
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。私も、観たよ。「宇宙刑事ギャバン」の音楽が、ステレオで交響曲で再登場していました。当時は、モノラルでした。不満な点は、ドルギランがコンピューターアニメーションに変わった事です。ロボットやメカは、模型を使って欲しいね。爆発炎上も、合成ではなく本物が良いね。
あっ!今年初めてでしたか?
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
ギャバン、確かにいろいろ新しくなってるのですが、復活したこと自体が嬉しいし、大葉さんも年齢はとってるもののアクションは健在だし、すごく良かったと思います!
CGは今や定番になってるし、操演は無くなってきましたからね~
もしキングギドラがスクリーンに復活することがあれば首はCGになるのかな~(;一_一)