fc2ブログ

バンダイプラモデル サウザンドサニー号

cnsauzanndsanniygoupuramo.jpg

世界中の海を股にかけ~て行く

雄叫びあげ~て~

心が~晴れたら出発の合図を

響かせ行こう~♪


や~っと完成しました!サウザンドサニー号!
嬉しさのあまり写真満載です!
携帯の方、ごめんなさい!



パーツ
cnsauzanndsanniygoupuramo2.jpg
MGガンダムやライダーに比べると、パッと見はそんなに数は多くない印象。
でもこれ作るのに何ヶ月かかったかな~?
3ヵ月くらいかかってるよな・・・。
まあ毎日作ってたワケじゃないけど。(^_^;)

サウザンドサニー号 正面
cnsauzanndsanniygoupuramo3.jpg
麦わら海賊団の海賊旗に愛くるしいライオンの顔!
完成した~って感じです!
でも特に今回は凝った所は無く、無難に全塗装だけで完成させたかな・・・。

右舷
cnsauzanndsanniygoupuramo4.jpg
こう見ると長さより高さの方が場所を取ります。
ソルジャードッグシステムのチャンネルハッチは3番。

左舷
cnsauzanndsanniygoupuramo5.jpg
ソルジャードッグシステムのチャンネルハッチは1番。
結構ストライプ模様があちこちにあるのに泣かされました。(^_^;)

うしろ
cnsauzanndsanniygoupuramo6.jpg
丸い屋根の色も黄色と赤のストライプ。

かお
cnsauzanndsanniygoupuramo7.jpg
円らな瞳が可愛いです。
眉間にヒケがあったので処理をしてます。
海賊旗のマークはマーキングシールと水転写式デカールの2種付属ですが、マーキングシールを使用。
これの位置合わせが難しい・・・。

ガオン砲
cnsauzanndsanniygoupuramo8.jpg
顔パーツの差し替えでガオン砲を再現。
最初は改造して可動式にしようと考えましたが、ディテールを損ないそうなので思い止まって良かったかも。

パドル
cnsauzanndsanniygoupuramo9.jpg
こちらも差し替えでパドルの展開状態が再現可能。

cnsauzanndsanniygoupuramo10.jpg

サブメカ

シロモクバ1号
cnsauzanndsanniygoupuramo11.jpg
空島編で登場したウエイバーを改造したもの。

ミニメリー2号
cnsauzanndsanniygoupuramo12.jpg
4人乗りの蒸気機関外輪船。
買出し用でデザインはミニチュア版のメリーになっている。

シャークサブマージ3号
cnsauzanndsanniygoupuramo13.jpg
3人乗り偵察潜水艇。
水深5000mまで耐えられる。

サブメカはディスプレイ台に並べて飾れます。
cnsauzanndsanniygoupuramo14.jpg

麦わら海賊団
cnsauzanndsanniygoupuramo15.jpg
左からフランキー、ウソップ、ブルック、ルフィ、ナミ、ロビン、チョッパー、サンジ、ゾロ。

10円玉と比較
cnsauzanndsanniygoupuramo16.jpg
キャラクターの塗装はかなり頑張りました!

各ブロックごとに紹介。

操舵輪
cnsauzanndsanniygoupuramo17.jpg
ライオンの鬣の裏の肉抜きを埋めておいて良かったです。

しばふ甲板
cnsauzanndsanniygoupuramo18.jpg
芝生用パウダーがいい味を出してます。
キャラクターの大きさがドアの大きさに対して異常に大きいのですが、ノンスケールモデルとのことで雰囲気だけ楽しめるようになってます。

すべり台
cnsauzanndsanniygoupuramo19.jpg

ウソップ工場支部とみかんの木
cnsauzanndsanniygoupuramo20.jpg

cnsauzanndsanniygoupuramo21.jpg

展望室・ジム
cnsauzanndsanniygoupuramo22.jpg

cnsauzanndsanniygoupuramo23.jpg

上階大浴場・測量室・図書館・船尾の大型砲門
cnsauzanndsanniygoupuramo24.jpg
クード・バースト
船尾の大型砲門からコーラ樽3つ分のエネルギーを衝撃波として放出する緊急加速装置。

楽しい宴
cnsauzanndsanniygoupuramo25.jpg
サイズはともかく雰囲気は十分です。

以前作ったルフィのプラモと一緒に
cnsauzanndsanniygoupuramo26.jpg
並べるのもなかなかいいです♪

ワンピースタイリングで壁紙を作りました!
     ↓
cnsauzanndsanniygoupuramo27.jpg
よかったらどぞ!


cnsauzanndsanniygoupuramo28.jpg
何度か挫折しそうになりましたが完成して良かったです!
どうも僕は船系のプラモは苦手なようです。(笑)

この記事、2日くらい載せておこう~♪



スポンサーサイト



テーマ : プラモ・模型
ジャンル : サブカル

コメント

No title

どう見てもプロフェッショナルが作ったとしか思えません。 毎回最高に上手ですね。 
僕はそろそろ去年買ったケンプファーを作ろうかな…w

おおお~~!!

v-314すっご~いです(゜▽゜*)
ホント、このままといざらスとかに置いても、
ほぼワカランと思ったりしてー・・。
なんてたって工程を知っている・・(^ー^)vブイ
最近、ワンピースファンがやたら多いことを改めて知りました~。
明日、紛失していないことを祈ります!

凄すぎる!!

塗装までされていたのですね!!
しかも、めちゃくちゃ丁寧で驚愕ですっ☆

「ワンピース」詳しくないのですが、見ているだけで凄くわくわくしましたよ!!

そして製作3ヶ月とは大作でしたね!お疲れ様です☆

「船」と言えば最近CMで見たのですが、「週間なんたら~」みたいなヤツで出ている「パイレーツオブカリビアンの船」が今、非常に興味あります!

あ、写真早速「壁紙」にさせてもらいました!(笑)

格好良く船が完成しましたね・・・

久しぶりですけどひろさん、今晩は・・・。
送ればせながらですけど「ゴーイングメリー号」完成、おめでとうございます。
時間が掛ったそうですけど格好良く完成したと思いますよ。付属のミニフィギュアも、完成度が凄いですね・・・。
話は変りますがメディコム版「新マン」の第2版、見ましたか?どうやら「ウルトラ・ブレスレット」の変形武器も付属する様ですね。しかも付属するハンドパーツもひろさんの治療した「新マン」にも使えそうですね・・・。
これで「帰マン」第18話も再現出来そうですね。正直、私も「セブン・第2版」と一緒に・「新マン・第2版」も購入したい気持もありますが・・・(同じ人を我家に2人以上召喚するのもちょっと・・・(涙))。
それでは・・・。

やるじゃねえか。

改造なんかしなくとも、これだけ丁寧に完成させたら愛着ありまくりやな。
カッコいい。

さんちょうさん、こんばんは!

いやいや、プロフェッショナルだなんて、まだ遠いです。(^_^;)
まだまだ上には上がいるもので、もっとカッコ良く作ってるサイトも何件か見ました。
でも自分なりに頑張りましたよ~!

ケンプファーは発売されてから結構経ちますが未だに人気が高いキットですね!
頑張って作ってくださいね♪(^o^)

占い師mechaさん、こんばんは!

今回も頑張りました~♪

トイざらすには組み立てる前の物しか売ってませんが、見本に飾ってもらいたいくらいの出来栄えだと思います!
作る工程をいつも見てくれて、ありがとうございました!
ワンピースは日本のみならず海外でも人気ですからね~!
明日の朝、紛失してたら、まずmechaさんを疑いますね!(笑)

★ARATA★さん、こんばんは!

塗装できない人用にシールも付属してるのですが、シールだと凹凸を隠してディテールを損ねるので全塗装しました!

僕が作ったプラモでワクワクしてもらえたら光栄です!

週間なんたら~のパイレーツオブカリビアンの船、ブラックパール号ですね!
僕もあれは気になってたのですが、完成するまでいくらつぎこむのか心配です。(笑)

壁紙、持って行ってくれて嬉しいです!(^o^)

変身サイボーグ&ウルトラ兄弟ファンさん、こんばんは!

おかげさまで完成しました♪
でもゴーイングメリー号じゃなくサウザンドサニー号ですよ~!

おっ!もしやもう雑誌に新マンバージョン2が載ってましたか!?
ブレスレットの変形武器も付属なんですね~!?
僕は新マンファンなので購入します♪(^o^)

963

頑張っただろ~?
まあ妥協もちょっとあったりするが愛着は大きいぜ!
カッコいいと言われたら素直に嬉しいぜ!(^o^)

間違えてしまって失礼しました・・・(汗)

昨日に地づいての書込みですけどひろさん、今晩は・・・。
そうでしたね。確か仲間が増えた事もあって途中で船を「サウザンド・サニー号」交代させたんでしたね・・・(汗)。
間違えてしまって失礼しました・・・。
話は変りますが「メディコム」さんのHPに「新マン(第2版)」が映っていますよ。
もしかしたら新しい模型雑誌にも載っているかもしれませんが・・・。
でもギミックが多そうで楽しみなフィギュアなのは確かかもしれませんね・・・。
それでは・・・。

No title

そういえば新マンのリニューアルでますね~。武器が付属するのがいいですね。再販を買いましたが、もう少し待てばよかったかな…w 僕はクウガのリニューアルを買う予定です!メディコムは相変わらず発売まで長いですね。

変身サイボーグ&ウルトラ兄弟ファンさん、こんばんは!

いえいえ、間違いは誰にでもあります!(笑)

新マン、雑誌で見ました!
パッと見も内容も、めちゃ良さそうでしたね~♪
絶対買いです!(^o^)

さんちょうさん、こんばんは!

新マンの写真、見ました~?
め~っちゃカッコ良かったですよね!
クウガは前のとどこが違うのか分からないのですが、アゴのラインとかでしょうか・・・?
確かに発売まで長いですが、その分お金を貯めれますよ~♪(^o^)

これはすんごい~

夢の国に引きずり込まれそうです。頭の中でいろいろ想像がどんどん広がっていきます。1ヶ月くらい見ていても飽きないかもー。

「船系は苦手」とおっしゃいますが、アルカディア号だって一種の船ですから、絶対に向いてるはずです。

プラモデル作りって、一種の芸術だったんですね。そっかあ、今やっと分かった。




こんにちは~

すごい~
完成したんですね!
思わず欲しいと思いましたよ。
素晴らしい完成度です。
大阪まで見に行きたいくらいですよ。

ニャホさん、こんばんは!

誉められると嬉しいです!
ミニフィギュアを飾るとちょっとしたジオラマ気分を味わえるので、いろいろ楽しめます♪

実はアルカディア号を作った時も「戦艦ってこんなに難しいのか!」と思いました。
ガンダムやライダーのように、今日は頭、今日は腕、といった感じに、一部分ずつ出来ていく感じが無いので進んだ感が薄くて・・・。(^_^;)

プラモデルは作った人の個性が出ますから、ある意味芸術かも知れませんね!(^o^)

筋肉料理人さん、こんばんは!

ようやく完成しました~!
人が見て欲しいと思うほどのデキになって良かったです!
なにしろ、何回か挫折しそうになりましたから!(^_^;)

僕の作ったプラモシリーズ、ぜひ一度見てもらいたいですね!(^o^)

No title

こんにちは。

数日遅れましたが、サウザントサニー号完成、おめでとうです!

とってもかっこいいです。なにより、超細かい!!! すっごく感心です。・・・にしても、10円玉よりも小さいキャラクターの塗装、どうすればこんな風にできるんですか?????

夫のユニコーンガンダムのパイロットが同じくらいの大きさで ("小ささで"?) 塗装は私がやる、とは言ったものの、やれる勇気が今のところ・・・ない^^

とにかく、ひろさんの隅まで細かく丁寧な作業はいつ見ても感動です。

pupuceさん、こんばんは!

ありがとうございます!
カッコイイというのが一番の誉め言葉です♪

小さいキャラクターの塗装ですか?
たぶん僕はサニー号そのものよりも小さいフィギュアの方を作りたくて、このプラモを買ったのかもしれません。
つまりワンピースのキャラに対する愛着というか思い入れというか、そんな気持ちで一心に塗ったとしか言いようがありません。(笑)

真面目にアドバイスすると、極細の筆で神経を尖らせて塗ることですね!
ガンダムのプラモにもパイロットが付属してますが、アニメなんかを見てキャラクターの顔を脳裏に叩き込むのが先決です!

例の件、もう少し待ってくださいね♪(^o^)

非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ