fc2ブログ

バンダイ プラモデル キャプテンハーロック号

wkyaputainnharolyukugou.jpg

い~かり~を上~げろ~地~球~から~♪

「わが青春のアルカディア無限軌道SSX」「劇場版銀河鉄道999」に登場するキャプテン・ハーロックの海賊船「アルカディア号」です!
商品パッケージには「キャプテン・ハーロック号」となってますが、どうやら発売に当って、ガンダムのエルメス同様に名前が版権問題に引っかかっていたようです。
今では問題無いようですが・・・。


箱を開けたところ
wkyaputainnharolyukugou2.jpg
なぜこのプラモデルを作ろうと思ったかと言えば、僕のブログに遊びに来てくれるフランス在住のpupuceさんの旦那さんがアルカディア号が大好きらしいので、頑張って作ってプレゼントしようと思ったからです!

パーツ
wkyaputainnharolyukugou3.jpg
とにかく古いプラモなので、いろいろキツかったです。(T-T)
ですが、それだけに完成した嬉しさは通常の何十倍!
今までのプラモ人生最高傑作になったと思います!

では見てくだされ!

アルカディア号! 発進!!

アルカディア号 正面
wkyaputainnharolyukugou4.jpg
まさにアルカディア号の「顔」とも言える船首のドクロ。
筆だとムラになりそうですから綺麗にマスキングしてエアブラシ塗装してます。

wkyaputainnharolyukugou5.jpg
やっぱアルカディア号は、これぐらいの角度が一番好きやね!

真横もカッコイイです!
wkyaputainnharolyukugou6.jpg

wkyaputainnharolyukugou7.jpg

真後ろ
wkyaputainnharolyukugou8.jpg

wkyaputainnharolyukugou9.jpg
汚し塗装もキマってね?

wkyaputainnharolyukugou10.jpg

各部UP

砲塔とブリッジ
wkyaputainnharolyukugou11.jpg
側面のドクロも綺麗にブラシ塗装。

砲塔と砲身は動きます。
wkyaputainnharolyukugou12.jpg

霊柩車部分
wkyaputainnharolyukugou13.jpg
かなり頑張りました。

wkyaputainnharolyukugou14.jpg
エンジンの噴射部分もクリアブルーからイエローのグラデーション。

俺の旗!
wkyaputainnharolyukugou15.jpg
海賊旗はなんと取説を切り抜くようになってたのでコピーして作成。
紙でできてます。(笑)

真上
wkyaputainnharolyukugou16.jpg

真下
wkyaputainnharolyukugou17.jpg
細くて折れそうなパーツが多いので本当に取り扱い注意です!

新世紀合金のアルカディア号と比較
wkyaputainnharolyukugou18.jpg
手前(下)が新世紀合金。
プラモの方がシャープです。
新世紀合金は部分的に赤が使われてますが、アレンジのようです。

wkyaputainnharolyukugou20.jpg
僕が作った方は設計図通りでアニメ設定と同じ色になってます。

上から見て比較
wkyaputainnharolyukugou19.jpg
プラモは新世紀合金より一回り大きく約40cmもあります!

大きい写真も載せとこ
   ↓
wkyaputainnharolyukugou21.jpg
クリックすると大きな画面で見れます。

フランスに発送する時は破損防止のため、上の細いパーツを一度外して梱包しますので、到着したら組み立ててもらいます。
pupuceさんの旦那さん、喜ぶかな~?
でも、喜ぶのはまだ早い!!
アルカディア号があるのにキャプテンが居なきゃ話にならんでしょう!?
オークション入札中のオマケがあるので、発送はもう少し待っててくださいね♪

wkyaputainnharolyukugou22.jpg
それまではとりあえずここに一緒に入れとこ~(^_^;)



スポンサーサイト



テーマ : プラモ・模型
ジャンル : サブカル

コメント

お疲れ様でした~w

正面のドクロも渋いし、後部の木造部分も味があるし、
キッチリしたラインと塗装は新世紀合金より格好良いですw

和洋折衷なデザインは松本零士氏の真骨頂ですね!

No title

すごい。

キャプテンハーロック、好きでしたが、途中で見なく(連載しなくなった?)なって結局どうなったか知らないんです。
 最後どうなったか教えてもらえませんか。

 そのぐらいだから、アルカディア号のプラモがあるなんて知りませんでした。
 クイーン・エメラルダスのもあるのかな???

No title

こんにちは。

・・・えーっと・・・・何と言えばいいんでしょうか?!? あまりにもかっこよくて、口がもうポカーンって状態です。隅まで細かく・・・って、これ、どうやったらこんな細かい塗装できるんですかぁ??

夫が涙出して喜ぶの間違えありませんよ。まずは、ホコリかぶんないようにショーケースみたいなの買わなきゃ

はっきり言って欲しいんですが、ここまでがんばってかっこよく作った物なんですから、あげるのは勿体無い、御自分の物にしたいと思いませんか? ほんの少しでもそんな気持ちあるようでしたら、よぉーく分かりますから言って下さい。本当にはっきり言って下さいね。

とにかくご苦労様でした ひろさんの仕事ぶりを少し見せて頂き、とても楽しくとても感心と感動でした。

夫にとってはとても貴重なもの (もしかしたら、妻の私よりアルカディア号を大切にするかも・・・^^) になります。ですから、ひろさんがやっぱりご自分用にとっておきたいというなら、それはちゃんとわかりますので、ご遠慮なく!!

おはようございます。

良い感じですねぇ!!
僕的には船首?部分の鉄板と鉄板の継ぎ目の
古びた感じのグラデーションが好きです。

ギョウケイさん、こんばんは!

いや~今回は人にプレゼントする物として作ったので妥協無しでした・・・。
自分の物だと誤魔化したり開き直るんですが・・・。(笑)

新世紀合金より格好良いと言われると嬉しいです♪(^o^)

2つの大仕事、御苦労様です・・・

久しぶりですけどひろさん、今晩は・・・。
遅れ馳せながらですけど先ずは100万アクセス突破、おめでとうございます。
長い時間が掛った事と思いますが、ひろさんの頑張りが実を結びましたね・・・。
私もひろさんのサイトに参加する様になって、もうじき2年になろうとしていますが・・・。
これからもひろさんの楽しい玩具話を楽しみにしたいと思います・・・。
それと此方も遅れ馳せながらですけど、劇場版「アルカディア号」の完成、おめでとうございます。此方も時間が掛りましたけど格好良く完成しましたね・・・。
そう言えばテレビ版の「アルカディア号」のプラモデルが、此方の発売される少し前に旧タカラさんから発売されていました。テレビ版の「アルカディア号」も何回か再販されていたと思います・・・(多分、タカラ仕様のアルカディアの登録が先に行われていたから劇場版で名前を取れなかったかと・・・)。
出来れば両バージョンの「アルカディア号」を並べて見たい気もしますが・・・、やっぱり現在では難しいですね・・・。
とにかく、2つの大仕事の完了、本当に御苦労様です。2つともひろさんの頑張りが光る仕事でしたよ・・・。
それでは・・・。

だぞうさん、こんばんは!

おお!ハーロックが好きでしたか!
僕もよく覚えてないんでウィキを調べたら、未完だそうです!(笑)

プラモが売ってるのは知ってましたが、当時小学校だった僕に作れるのだろうかと思い、買いませんでした。(^_^;)
クィーンエメラルダス号のプラモも発売されてましたよ~!(^o^)

pupuceさん、こんばんは!

ムフフフフ・・・
そーでしょ~?そーでしょ~?
めちゃめちゃカッコイイでしょ~???

>どうやったらこんな細かい塗装できるんですかぁ??

それは玩具に対する「愛」のなせる業です!!(爆!)

正直言って、凄く今回のプラモは力作で、自分でも信じられないくらいの完成度で気に入ってます。
でもそれはpupuceさんの旦那さんにプレゼントするために気合を入れて作ったからだし、
自分の物にするならここまでの完成度は出せなかったと思います。
だからこのアルカディア号はpupuceさんの物です。
いや、pupuceさんの旦那さんの物です!

でも、もう少し待ってくださいね!
ささやかなオマケですが、それが来てから発送しますので!(^o^)

たかっちさん、こんばんは!

おお!
その部分に注目してくれますか?
そこは僕がもっとも拘った部分です!
そこに気付いてくれて嬉しいです♪(^o^)

∩・∀・)こんにちは~

おおおおお~~~~
完成しましたねえ。
素晴らしいです。
これって海をわたってフランスに行くんですか?
それは素晴らしい~
フランスの方に、ひろくんここにありって威張って言えますよ。
ほんとに素晴らしいです。

さっき、ウィキで見たんですが、設定では全長400メートルなんですね!
スッゲーでかい。
この記事を見てまた漫画を読みたくなりました。

変身サイボーグ&ウルトラ兄弟ファンさん、こんばんは!

アルカディア号は本当に苦労しただけあって「超」が付くほどの満足度です!
TV版もオークションで見かけますね~!
さすがに両バージョンを作るのはキツそうですが・・・。(^_^;)

お祝いのお言葉、ありがとうございます!
これも皆さんのおかげです!
変身サイボーグ&ウルトラ兄弟ファンさんが訪問されるようになって2年になりますか!
こちらこそ、これからも宜しくお願いします♪(^o^)

筋肉料理人さん、こんばんは!

やっと完成しました!
このプラモはフランスのpupuceさんの家に向かって発進します♪
ブログを通して海外の人と交流できるなんて本当に素晴らしいですね!

アルカディア号の設定は全長400メートルか!
そう言えばこのプラモ1/1000スケールと表示されてました!

僕も今DVDで劇場版999を観てる最中です~!(^o^)

すげぇぇ

あんまりにもすごすぎて、あぁあああ・・・。
なんというか、愛がものすごく感じられます。
これはもう、pupuce様&旦那様が満面の笑みで感動されること間違いないですね。

なんか勝手に妄想モードに突入しています・・・アルカディア号は海を越えてフランスまで。長旅を終えて届けられ、素敵な夫婦が包みをあけるとひろくんの愛がたくさんこもった素敵な戦艦が・・・・・・あぁあぁひろくん。私、勝手に妄想して、勝手に感動しているんですけど(涙)

霊柩車部分とか、噴射こうのグラデーションの綺麗なこと!!
もうこれ以上にない素敵な贈り物ですね!
完成おめでとうございますっ

らなさん、こんばんは!

うひひひ!
カッコいいでしょう~?
pupuceさんの旦那さんが到着して喜ぶ姿をビデオ撮影して贈ってくれるみたいです♪

包みを開封すると、僕の匂いがプ~ン♪(爆!)

とにかくこれは自信を持って贈る事ができます!
やっぱ、「ふ~ん、こんなもんかぁ~」なんて思われたくないですからね!(^o^)

かなり遅れましてーー

♪ヽ(´▽`)/ ナイス、アルカディア号!
すご~~い、自分は昔、プラモの船を中途で丸投げした過去を持ち、
^_^;どんだけ~面倒なのかがやや分かりますー。
これはお友達も嬉しいと思います、ホント・・・。

占い師mechaさん、こんばんは!

なかなかイイ出来でしょ~♪
mechaさんも船のプラモを作ろうとした事があるんですね!
たしかに面倒ですが、それが面白いんですよね~♪(^o^)

おめでとうございます♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*

おもちゃのひろくん ちょっとご無沙汰しちゃいました。。。

その間に 100万ヒットをむかえたのですね!
すごい数字です! おめでとうございます♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*
これからも、楽しみながら、ブログ運営して下さいね~!

それから、これまた、すごく出遅れたのですが、アルカディア号完成
★:゜*☆※>(^-^*)♪オメデトウ♪(*^-^)<※★:゜*☆

細かい作業 すごいです!
お世辞でなく 写真を見て、感動しちゃいました~!
*:.。☆..。.(´∀`人)
ここまでくると、もう 「職人芸」ですね!

マリアさん、こんばんは!

マリアさんを含めたみなさんのおかげで100万ヒットを達成しました!
ありがとうございます!

1ヶ月近く経ってようやくアルカディア号が完成しました!
職人芸とまで言ってもらえると嬉しくて照れてしまいます!(笑)

マリアさんも忙しい中の訪問、ありがとう~!!(^o^)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ