trackback
コメント
こんばんは☆^_^;
これはかなり分からないですが^_^;
>ヤスる!ヤスる!ヤスる!ヤスる!ヤスる!ヤスる!
ψ(`∇´)ψ前回からヤスっているのは分かります!!
出来上がりを楽しみにしときます♪
>ヤスる!ヤスる!ヤスる!ヤスる!ヤスる!ヤスる!
ψ(`∇´)ψ前回からヤスっているのは分かります!!
出来上がりを楽しみにしときます♪
ガードチェイサーが好きかなw
3人でツーリングに出掛けたら、ギルスだけおいて行かれそう(笑)
モトクロス用のイボイボタイヤって振動はんぱないんですよねw
ヤスリ掛けの大変さ分かりますw
私は100均ダイソーで買った園芸用ネームプレートに
スポンジ両面テープでヤスリ貼ったやつで
ヤスリ掛けしていますが、
手に直接持つやり方よりはかどるようになりましたのでオススメですよ。
参考http://blog.goo.ne.jp/gyoukei0322/e/c239b8b5bf01560f83c186a484cf8a31
モトクロス用のイボイボタイヤって振動はんぱないんですよねw
ヤスリ掛けの大変さ分かりますw
私は100均ダイソーで買った園芸用ネームプレートに
スポンジ両面テープでヤスリ貼ったやつで
ヤスリ掛けしていますが、
手に直接持つやり方よりはかどるようになりましたのでオススメですよ。
参考http://blog.goo.ne.jp/gyoukei0322/e/c239b8b5bf01560f83c186a484cf8a31
No title
アナザーアギトのダークホッパーも欲しかったですね~… 全ライダーのバイク化計画とかやってほしいです。 今度アーツで1号もでるんでやっぱりバイクもほしいです。
占い師mechaさん、こんばんは!
いや~、このアルカディア号は古いプラモだからなのか、本当にパーツが合いません。(T-T)
なかなか先が見えないのでそろそろ嫌気が挿して来ました。(^_^;)
なかなか先が見えないのでそろそろ嫌気が挿して来ました。(^_^;)
ギョウケイさん、こんばんは!
モトクロスのバイク、高校の時に少しだけ友達に乗せてもらった覚えがありますが、乗り心地は覚えてません。(^_^;)
僕もガードチェイサーが好きですね♪
参考のブログはギョウケイさんの過去のブログですね?
なるほど!
そういう方法もあるんですね!
今度試してみます!(^o^)
僕もガードチェイサーが好きですね♪
参考のブログはギョウケイさんの過去のブログですね?
なるほど!
そういう方法もあるんですね!
今度試してみます!(^o^)
さんちょうさん、こんばんは!
そう言えばアナザーアギトは装着変身で発売されてませんね~(T-T)
でもフィギュアーツ用のバイクはまだ発売される希望があるかも!
1号はサイクロン号出るんじゃないかと思います!
アマゾンも出るからジャングラー欲しいな~!(^o^)
でもフィギュアーツ用のバイクはまだ発売される希望があるかも!
1号はサイクロン号出るんじゃないかと思います!
アマゾンも出るからジャングラー欲しいな~!(^o^)
久々ですが・・・
久しぶりですけどひろさん、こんばんは・・・。
前欄のガバドン(A)、サブタイトルの怖そうな内容とは裏腹にガバドンが以外に可愛くて物語も、ちょっとホロリと来る内容でしたね・・・。
話は変りますがテレ朝版ライダー第2弾の「アギト」に登場したギルスですね。確か複数ののライダーが登場して、一人は正統派な変身ヒーローでもう一人はかつての「メタルヒーロー」なライダーで、此方は「アマゾン」を髣髴とさせるライダーでしたね・・・。
オートバイもやっぱりヒーローの個性を感じて格好良いです・・・。
アルカディア号の組立、難航しているんですね。でもひろさんなら、きっと格好良く完成出来ると思います・・・。
話がまた変りますが、ようやく戦闘場面の続きを撮影しました。うろ覚えな記憶なので脚色している所もあるかもしれませんが・・・。
添付はもう少し待って下さいね・・・。
前欄のガバドン(A)、サブタイトルの怖そうな内容とは裏腹にガバドンが以外に可愛くて物語も、ちょっとホロリと来る内容でしたね・・・。
話は変りますがテレ朝版ライダー第2弾の「アギト」に登場したギルスですね。確か複数ののライダーが登場して、一人は正統派な変身ヒーローでもう一人はかつての「メタルヒーロー」なライダーで、此方は「アマゾン」を髣髴とさせるライダーでしたね・・・。
オートバイもやっぱりヒーローの個性を感じて格好良いです・・・。
アルカディア号の組立、難航しているんですね。でもひろさんなら、きっと格好良く完成出来ると思います・・・。
話がまた変りますが、ようやく戦闘場面の続きを撮影しました。うろ覚えな記憶なので脚色している所もあるかもしれませんが・・・。
添付はもう少し待って下さいね・・・。
今日、続きを・・・
昨日に続いての書込みですけどひろさん、こんばんは・・・。
少しですけど戦闘シーンの続きを添付しました・・・。
宜しければ見て下さいね・・・(「ゼロ」、やはり購入すべきか・・・。でも、同じ人(!?)を2人購入するのもどうかと思いますし・・・。「カイザー」は購入しますけど・・・))。
少しですけど戦闘シーンの続きを添付しました・・・。
宜しければ見て下さいね・・・(「ゼロ」、やはり購入すべきか・・・。でも、同じ人(!?)を2人購入するのもどうかと思いますし・・・。「カイザー」は購入しますけど・・・))。
変身サイボーグ&ウルトラ兄弟ファンさん、こんばんは!
ガバドンの話は夢があって好きですね!
仮面ライダーアギトから平成仮面ライダーは複数ライダーが登場するようになりましたね!
例の掲示板、見ました!
劇中はゾフィー、マン、セブンの3人がやられ、新マン、A、80の3人がやられ、父、母、タロウのシーンになりますが、掲示板の写真のように5人がかりでもベリアルには敵わないですね!(^o^)
仮面ライダーアギトから平成仮面ライダーは複数ライダーが登場するようになりましたね!
例の掲示板、見ました!
劇中はゾフィー、マン、セブンの3人がやられ、新マン、A、80の3人がやられ、父、母、タロウのシーンになりますが、掲示板の写真のように5人がかりでもベリアルには敵わないですね!(^o^)