バンダイ・プラモデル MG仮面ライダーW ルナトリガー

ルナ! トリガァァァァ!!
仮面ライダーWのプラモデル。
3つ目の基本フォーム、ルナトリガー!
ランナー

3つ目ともなると工作も飽きてきたのですが、頑張って作りました。
セット内容

仮面ライダーW ルナトリガー本体、トリガーマグナム、ガイアメモリ2本、ギジメモリ2本、スパイダーショック、バットショット、スタンド。
仮面ライダーW ルナトリガー まえ

今回は左右両方がメタリックなので塗装がかなりキツかったです。
なんせ全身にシルバーを先に吹き付けて、その上からクリアをもう一度吹くのですから・・・。
みぎ ルナ側

シルバー100%の上からクリアイエロー95%、クリアブルー5%。
かなり劇中のイメージ通りに綺麗に塗れたのですが、ちょっと失敗すればシルバーごと塗り直しなので、かなりキツイ作業でした。
ひだり トリガー側

シルバー100%の上からクリアブルー95%、クリアレッド5%。
クリアカラーは乾くのに時間がかかるみたいで、乾いたと思ってパーツをハメようとしたら指紋が付いたり悪戦苦闘でした。(T-T)
うしろ

塗装まえ

やはり塗らないとプラスチック独特の安っぽい色合いです。
かお

苦労したのもあってか、むちゃくちゃカッコ良くね?
ダブルドライバー

ガイアメモリを抜き差しでき、可動します。
トリガーマグナム ノーマルモード

可動範囲はいつも通り

トリガーマグナムはガイアメモリを装填可能

さらにマキシマムモードに変形。

トリガーフルバースト!!
①バットショット・ガジェットモードとギジメモリ

②一部というか、ほとんど差し替えでバットショット・ライブモードに変形可能。ギジメモリも装填可能。
③トリガーマグナムに合体できます。
①スパイダーショック・ガジェットモードとギジメモリ

②こちらもほとんど差し替えでスパイダーショック・ライブモードに変形可能。ギジメモリも装填可能。
③トリガーマグナムに合体できます。
でも、あんまり小物を作るのは苦手です。(^_^;)
他のルナトリガー商品と比較

それにしてもPBM!(右)のルナの色は酷いな~!!
まるでバリウムを飲んだ後のう○こじゃん!
基本3フォームを並べてみた

シッブ~!!
・・・っつーか、ファングジョーカー、アクセル、スカルも作りたいけど1ヶ月に1個のペースだからな~。
オーズも作りたいし。
当分仮面ライダーWはいいかな・・・。

3つ目ともなると工作も飽きてきたのですが、頑張って作りました。
セット内容

仮面ライダーW ルナトリガー本体、トリガーマグナム、ガイアメモリ2本、ギジメモリ2本、スパイダーショック、バットショット、スタンド。
仮面ライダーW ルナトリガー まえ

今回は左右両方がメタリックなので塗装がかなりキツかったです。
なんせ全身にシルバーを先に吹き付けて、その上からクリアをもう一度吹くのですから・・・。
みぎ ルナ側

シルバー100%の上からクリアイエロー95%、クリアブルー5%。
かなり劇中のイメージ通りに綺麗に塗れたのですが、ちょっと失敗すればシルバーごと塗り直しなので、かなりキツイ作業でした。
ひだり トリガー側

シルバー100%の上からクリアブルー95%、クリアレッド5%。
クリアカラーは乾くのに時間がかかるみたいで、乾いたと思ってパーツをハメようとしたら指紋が付いたり悪戦苦闘でした。(T-T)
うしろ

塗装まえ

やはり塗らないとプラスチック独特の安っぽい色合いです。
かお

苦労したのもあってか、むちゃくちゃカッコ良くね?
ダブルドライバー

ガイアメモリを抜き差しでき、可動します。
トリガーマグナム ノーマルモード

可動範囲はいつも通り

トリガーマグナムはガイアメモリを装填可能

さらにマキシマムモードに変形。

トリガーフルバースト!!
①バットショット・ガジェットモードとギジメモリ

②一部というか、ほとんど差し替えでバットショット・ライブモードに変形可能。ギジメモリも装填可能。
③トリガーマグナムに合体できます。
①スパイダーショック・ガジェットモードとギジメモリ

②こちらもほとんど差し替えでスパイダーショック・ライブモードに変形可能。ギジメモリも装填可能。
③トリガーマグナムに合体できます。
でも、あんまり小物を作るのは苦手です。(^_^;)
他のルナトリガー商品と比較

それにしてもPBM!(右)のルナの色は酷いな~!!
まるでバリウムを飲んだ後のう○こじゃん!
基本3フォームを並べてみた

シッブ~!!
・・・っつーか、ファングジョーカー、アクセル、スカルも作りたいけど1ヶ月に1個のペースだからな~。
オーズも作りたいし。
当分仮面ライダーWはいいかな・・・。
スポンサーサイト