またまた台湾に行ってきたわん!其の参

雨
台湾旅行最終日の1月10日(月)は雨でしたが、傘なしでも出歩ける程度でした。
まずは大量に買った玩具などを郵送するために郵便局へ

この郵便局の建物は日本統治時代の古い建物だそうです。
前回は台風で閉まっていた迪化街にある霞海城隍廊へ

恋愛の神様だそうです。

その近くにある有名な杏仁豆腐のお店

練乳のかかった杏仁豆腐

地方から訪ねてくる人が多いらしく、僕らを入れて3組も地図を片手に来てました。
確かに美味しかったです!
続いて行天宮

皆さん熱心に拝んでます。

商売繁盛の神様です。

3日間堪能した台湾旅行もいよいよ終わり。
ホテルに戻ってチェックアウトを済ませ旅行会社担当添乗員の車で空港へ。
途中、免税店に寄るらしい。
まあ、ツアーなんかじゃよくある事で、旅行会社がマージンを取る代わりに客を店に連れて行くってやつ。
お土産は充分に買ったし民芸品なんかそんなに興味ないよ。
・・・と思ったら免税店の隣が・・・

トイざらす~!!
もう笑うしかない!
僕の為にありがとう!
わははははははははははははははははははは
さあ日本へ帰ろ~

この郵便局の建物は日本統治時代の古い建物だそうです。
前回は台風で閉まっていた迪化街にある霞海城隍廊へ

恋愛の神様だそうです。

その近くにある有名な杏仁豆腐のお店

練乳のかかった杏仁豆腐

地方から訪ねてくる人が多いらしく、僕らを入れて3組も地図を片手に来てました。
確かに美味しかったです!
続いて行天宮

皆さん熱心に拝んでます。

商売繁盛の神様です。

3日間堪能した台湾旅行もいよいよ終わり。
ホテルに戻ってチェックアウトを済ませ旅行会社担当添乗員の車で空港へ。
途中、免税店に寄るらしい。
まあ、ツアーなんかじゃよくある事で、旅行会社がマージンを取る代わりに客を店に連れて行くってやつ。
お土産は充分に買ったし民芸品なんかそんなに興味ないよ。
・・・と思ったら免税店の隣が・・・

トイざらす~!!
もう笑うしかない!
僕の為にありがとう!
わははははははははははははははははははは
さあ日本へ帰ろ~
スポンサーサイト