fc2ブログ

バンダイ・ゴーストバンクシリーズ  暴魂アグミス

pagumisu.jpg
ネロス帝国機甲軍団、暴魂アグミスです。

pagumisu2.jpg
潜水艦がモチーフのロボットで水中で高い実力を発揮する。

うしろ
pagumisu3.jpg
自らを魚雷として特攻する事も可能で潜水艦・タンカーの破壊が主な任務。

銛を発射する銃が武器。
pagumisu4.jpg
水中戦専用であるため陸上ではその機動力は極端に低下してしまう。

頭部ユニットは着脱可能
pagumisu5.jpg

pagumisu6.jpg
これで発売されたネロス帝国の軍団員は全種コンプです!

機甲軍団、揃い踏み
pagumisu7.jpg
充実してます!

ヨロイ軍団
pagumisu8.jpg
たった5人しかいませんが、カッコイイです。
チューボ、ベンK、ムキムキマン、フーフーチューなども欲しかったです。

戦闘ロボット軍団
pagumisu9.jpg
バルスキーとトップガンダーだけ~???
クロスランダーは欲しかった!
トップガンダーがメタルダー側についたことにして遊ぶ場合、バルスキーに部下はいません。(T-T)

モンスター軍団
pagumisu10.jpg

ゲルドリング: あほんだら~! 

     ワイ一人しかおらんやんけ~!


ネロス帝国軍団員 全員集合!
pagumisu11.jpg
やっぱロボット軍団とモンスター軍団が寂しい・・・。

ん???

ゴッドネロスは?

ゴッドネロス~!!!

スポンサーサイト



テーマ : おもちゃ
ジャンル : サブカル

コメント

∩・∀・)こんにちは~

ひろくん、めっちゃ、楽しそうですね。
メタルダーは知りませんが、ノリノリの気分が伝わってきますよ。
昨日はばぶばぶフェスタで頑張ってきました。
ゆるキャラが大集合していました。

これは夢中で集めたのにラインナップが中途半端で終わって残念だよな。

筋肉料理人さん、こんばんは!

これは中3の時に夢中になった番組で、フィギュアが全員集合した記事なのでノリノリです。(笑)
ばぶばぶフェスタですか?
離乳食でも作るのでしょうか・・・?
最近は筋肉料理人さんは引っ張りだこですね!(^o^)

963

中途半端にもほどがあるよな~!
せめて人数がもう少し均等なら・・・(^_^;)

No title

君の青春は輝いているか~~♪本当の自分を隠してはいないか~♪
裏切り者のトップガンダーや!!!
横の奴、ロボライダーかと思ったわwww
メタルダーのOPは、心にズッシリ来ますね!
こいつは!凄いぜw

塗仏ひがしさん、こんばんは!

おお!
メタルダー見てましたか!
確かにメタルダーのOPはズッシリきます!
佐々木功さんの名曲ですよね!
愛が~欲しければ~誤解を恐~れずに~
ありの~ままの~自分を太陽に~
さ~ら~す~の~だ~♪(^o^)

「名誉ある戦死」を遂げた「アグミス様」ですね。復活して欲しかった。ゴッドネロス様は、老人ホームで過ごしております。影武者の1人が、携帯電話会社を設立して、儲けています。会社名は、「ゴーストバンク」ではなく「ソフトバンク」です。嘘です。

メダルダーさん、こんばんは!

ゴッドネロス様はいつの間に携帯電話会社を???
孫社長の正体はゴッドネロス!!!(笑)

それからのネロス帝国

ゲルドリングさんは、芸能界でビジネスを始めたそうです。それは、女性アイドル集団の「アイドリング!!!」です。嘘です

メダルダーさん、こんばんは!

アイドリングと言われると車のアイドリングを想像しました。(笑)

戦後評定

 ドランガー:「我が機甲軍団のマリンロボ・アグミス1号は自爆した!」
 クールギン:「その志は達せられなかったが…まさに武人の鑑!!!」
 厳粛な雰囲気に支配され、肯く一同(ある軍団以外…)。
 バルスキー:「そのとおりだ。それに比べて…この脳無しの姿はどうだ!!!!」
 口火を切ったように罵詈雑言の雨霰(あめあられ)と化すゴーストバンクであった。
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ