fc2ブログ

第5回 境港妖怪検定

abyoukaikenntei4.jpg

10月24日(日)

鳥取県境港市で行われる

妖怪検定に行ってきました!



abyoukaikenntei5.jpg
僕は初級と中級を受験します。

それにしても受験される顔ぶれですが、大人から子供まで!
みんな真剣な顔でテキスト読んでました。


嫁とブログ仲間の三毛猫さんと塗仏ひがしさんも受けます!
abyoukaikenntei6.jpg
ねずみ男、目玉おやじ、子泣き爺を除いて、左端が僕、隣が嫁、前列でピースしてるのが三毛猫さん、右端の黒い帽子を被ってるのが塗仏ひがしさん。

まずは試験前の挨拶
abyoukaikenntei7.jpg
そして試験開始!

僕なりに頑張ったのですが・・・

初級の方は手応えがあったのですが、後でテキストを見返すとあちらこちらに間違えがあったのに気付き、合格ラインすれすれで受かるか落ちるか・・・って感じです。

中級は問題の傾向を見るために受けたので不合格覚悟で受けたのですが、マジで分かりませんでした!
もう少しテキスト読んでおくべきだった!(T-T)

合格通知は1ヵ月後です。
初級は受かってほしいですが微妙~(^_^;)


新しい水木ロードのブロンズ像
abyoukaikenntei8.jpg
水木夫妻。

それにしても水木しげるロードには2年に1回くらい遊びに来ますが、今までにない混み具合です!
abyoukaikenntei9.jpg
これもドラマ「ゲゲゲの女房」の影響のようです!

妖怪倉庫で記念写真
abyoukaikenntei10.jpg
今年の水木ロードの集客動員数は昨年の倍だそうです。
どんな形にしてもドラマの影響でにわかファンが増えようが人気が衰えて廃れてしまうよりは賑わって活性化するのは良いことだと思いました!(^o^)

検定の結果が気になる~!!(^_^;)

スポンサーサイト



コメント

こんばんは

妖怪検定、まじめでおもしろそうですね。
初級の合格、お祈りしています。

私は調布に住んでいるのですが、「ゲゲゲの女房」効果で、
観光客がとても増えました。
鬼太郎たちのモニュメントのある通りも、写真を撮る人がとても増えました。
バス道路が渋滞するのは困るけど、活気があっていいものですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

もう記事を書いたんですか?

はやっ!私は今日の夜か明日書きます~
ひろくんは何をしても早い!びっくり☆

ところでひがしさんですが
「念仏ひがし」じゃなくて「塗仏ひがし」です。
なんで念仏・・ぎゃははは☆

何だか楽しそう♪

妖怪検定にもテキストがあるんですね~。
( ̄▽ ̄;)テキスト代込みの受験料なんですか?
(料金ばかりですみません)

しかし、本当に混雑してますが、
ヾ(・◇・)ノ地方活性化で水木ロードにする、
そんな計画のプチドキュメントで
最初、地域住民は反対だったようでしたが・・。
こんなに妖怪たちが貢献して、
ドラマでも盛り上がったら水木さんも町も良かったですね♪

初級、受かってるとイイね(゜▽゜*)

おはようございまーす

テレビの影響って凄いですねぇ!!
ワイドショーで時折紹介された
一反木綿や目玉オヤジの食べ物とかって
売ってるんですか?

かめこさん、こんばんは!

僕は勉強やテストは大嫌いですが、この日は楽しく検定を受けれました!(笑)

調布に住んでいるのでらっしゃるのですか?
まさにドラマの舞台に住んでらっしゃるんですね!
観光客が来ると景気が元気になるのでいいですね♪(^o^)

管理人のみ閲覧できますにコメントの方、こんばんは!

ちゃんとそちらへ届いて良かったです!

いつも大切な方は傍で見守ってくれていると思います!(^o^)

三毛猫さん、こんばんは!

昨日は楽しかったですね~!
三毛猫さんの旦那さんにも会えて嬉しかったです!
なかなかのイケメン!!

えっ!?
念仏じゃないんですか?
失礼しました!
すぐに記事を修正します!(^_^;)

占い師mecha☆さん、こんばんは!

受験料とテキスト代は別です!

妖怪のおかげで生活が良くなった住民も多いのではないかと思いますよ♪

受験結果は来月ですが、マジに微妙です・・・(^_^;)

たかっちさん、こんばんは!

本当に一昨年に行った時の賑わいとは大違いでした!

一反木綿のイカ焼きと目玉おやじの団子が売ってますよ~♪(^o^)

No title

妖怪検定とかあるんですか! いろいろな検定がありますからね~。僕は今年ウルトラマン検定を受けようかなと思いましたが、準備が足りず、また次に受けることにしました。 合格してるといいですね!!

さんちょうさん、こんばんは!

妖怪検定があるなんて僕も始めて知りました!
しかも、もう5回もやってるんですね~!
僕の知り合いがウルトラマン検定を合格してます!
さんちょうさんも頑張ってチャレンジしてくださいね!(^o^)

∩・∀・)こんにちは~

ひろくんが難しかったって事は、本当に難しかったんですねえ。
私も受けたかったけど、来年、受けられるように頑張ります。

筋肉料理人さん、こんばんは!

初級はそんなに難しいと感じなかったのですが、後から間違いに気付いた感じです・・・。
ひっかけ問題もあったし・・・(T-T)
今回ダメだったら僕も来年行きます!(^_^;)

No title

どうも、はじめまして!
といっても会ってますよねw
中級、わたしも自信なしですわ!
やはり、傾向もわかりませんでしたし!
公式本を読んだだけでは駄目でしたわw
類似した妖怪を纏め整理してないと間違いますよねw
また、何処かでお会いしましょうwww

塗仏ひがしさん、こんばんは!

先週は、どうもです~♪
中級は勉強不足もあって、まるでダメでした(^_^;)
また来年も挑戦します~!
とりあえず三毛猫さんが妖怪検定の打ち上げやろうって言ってましたので、その時は宜しくお願いします!(^o^)
非公開コメント
プロフィール

おもちゃのひろくん

  • Author:おもちゃのひろくん
  • 闘う課長!
    遊びたいけど最近時間が無い~!!
    趣味:国内外のフィギュア収集。
    おたくカラオケ・ドライブ・おいしい物を食べる事・プラモ作り。
FC2カウンター
最近のコメント
最近の記事

★全タイトルを表示する★
リンク
可動しか頭に無いフィギュアレビューブログ、アフリエイト目的のブログのリンクはお断りします。
参加してるランキング

「ポチっとな!」
   ↓

★ブログランキング★


    ↓

★FC2 Blog Ranking★

カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
月別アーカイブ